真庭郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真庭郡(まにわぐん)は、岡山県の北部に位置し、最北端は鳥取県に隣接する郡。
日本の郡では最も人口が少ない。
以下の1村を含む。
- 新庄村(しんじょうそん)
沿革
- 1900年(明治33年)4月1日 - 真島郡(2町19村)、大庭郡(1町9村)の2郡が合併したことから真庭郡となった。(3町28村)
- 1901年(明治34年)4月1日(3町27村)
- 1902年(明治35年)4月1日(3町25村)
- 1904年(明治37年)6月1日(3町19村)
- 1905年(明治38年)9月1日(3町17村)
- 1907年(明治40年)5月1日 - 勝山町・川西村・月田村・一宮村が合併して勝山町となった。(3町14村)
- 1940年(昭和15年)11月3日 - 湯原村が町制施行して湯原町となった。(4町13村)
- 1949年(昭和24年)4月1日 - 月田村が勝山町から分立した。(4町14村)
- 1955年(昭和30年)
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 湯原町と二川村が合併して湯原町となった。(4町5村)
- 1961年(昭和36年)10月1日 - 落合町の一部を久米郡旭町に編入。
- 2005年(平成17年)3月31日 - 落合町(おちあいちょう)、勝山町(かつやまちょう)、久世町(くせちょう)、湯原町(ゆばらちょう)、川上村(かわかみそん)、中和村(ちゅうかそん)、美甘村(みかもそん)、八束村(やつかそん)が上房郡北房町と合併し真庭市となった。(1村)
真庭郡 郡域および郡内町村の変遷
明治33年4月1日 | 明治33年 - 明治39年 | 明治40年 - 昭和20年 | 昭和21年 - 昭和29年 | 昭和30年 - 昭和35年 | 昭和36年 - 昭和63年 | 平成1年 - 現在 | 現在 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旧真島郡 | 新庄村 | 新庄村 | 新庄村 | 新庄村 | 新庄村 | 新庄村 | 新庄村 | 新庄村 |
落合町 | 明治37年6月1日 落合町 |
落合町 | 落合町 | 昭和30年1月1日 落合町 |
昭和36年10月1日 久米郡 旭町に編入 |
久米郡 美咲町 | ||
天津村 | 落合町 | 平成17年3月31日 真庭市 |
真庭市 | |||||
瀬田河村 | ||||||||
下方村 | 明治34年4月1日 木山村 |
木山村 | 木山村 | |||||
鹿田村 | ||||||||
美原村 | 明治37年6月1日 美川村 |
美川村 | 美川村 | |||||
関川村 | ||||||||
船津村 | 明治37年6月1日 津田村 |
津田村 | 津田村 | |||||
上田村 | ||||||||
旧大庭郡 | 河陽村 | 明治38年9月1日 川東村 |
川東村 | 川東村 | ||||
大庭村 | ||||||||
河内村 | 河内村 | 河内村 | 河内村 | |||||
旧真島郡 | 美甘村 | 美甘村 | 美甘村 | 美甘村 | 美甘村 | 美甘村 | ||
富山村 | 明治35年4月1日 富原村 |
富原村 | 富原村 | 昭和30年4月1日 勝山町 |
勝山町 | |||
井原村 | ||||||||
勝山町 | 勝山町 | 明治40年5月1日 勝山町 |
勝山町 | |||||
川西村 | 川西村 | |||||||
月田村 | 月田村 | |||||||
一宮村 | 一宮村 | |||||||
旧大庭郡 | 久世町 | (山久世) 明治34年4月1日 一宮村に編入 |
昭和24年4月1日 分立 月田村 | |||||
久世町 | 久世町 | 久世町 | 昭和30年4月29日 久世町 |
久世町 | ||||
旧真島郡 | 川南村 | 明治37年6月1日 久世町に編入 | ||||||
旧大庭郡 | 樫野村 | 明治38年9月1日 美和村 |
美和村 | 美和村 | ||||
米来村 | ||||||||
神湯村 | 明治37年6月1日 湯原村 |
昭和15年11月3日 湯原町 |
湯原町 | 昭和31年9月30日 湯原町 |
湯原町 | |||
旧真島郡 | 八幡村 | |||||||
二川村 | 二川村 | 二川村 | 二川村 | |||||
旧大庭郡 | 県村 | 明治35年4月1日 八束村 |
八束村 | 八束村 | 八束村 | 八束村 | ||
旧真島郡 | 茅部村 | |||||||
明治35年4月1日 川上村 |
川上村 | 川上村 | 川上村 | 川上村 | ||||
旧大庭郡 | 徳田村 | |||||||
中和村 | 中和村 | 中和村 | 中和村 | 中和村 | 中和村 |