塩山駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 塩山駅(えんざんえき)は、山梨県甲州市塩山上於曽にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。
駅構造
南口から単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線とあわせて2面3線をもつ地上駅である。勝沼ぶどう郷駅側に夜間停留用の側線がある。また、東山梨駅側に保守車両用の乗越側線がある。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color中央本線 | 下り | 甲府・小淵沢・松本・長野方面 | |
2 | テンプレート:Color中央本線 | 下り | 甲府・小淵沢・松本・長野方面 | 待避・始発列車 |
上り | 大月・八王子・新宿・東京方面 | 待避列車 | ||
3 | テンプレート:Color中央本線 | 上り | 大月・八王子・新宿・東京方面 |
橋上駅舎をもちその内部にはコンコースのほか独立した待合所、出札窓口や改札(自動改札機設置駅)、自動券売機(指定席券売機も含む)などが設けられている。直営駅でみどりの窓口(営業時間 6:30 - 20:00)も設置されている。待合所の内部には甲州市の観光案内所が設けられている。駅舎には南北に出入り口が設けられておりそれぞれ南口、北口となっている。
特急列車は一部の「あずさ」と、一部の臨時を除く全ての「かいじ」が停車する。普通列車との緩急接続も行われる。
当駅発着で、甲府方面へ折り返す電車が設定されている。 1日1本限りで当駅始発の普通松本行きが2012年3月17日のダイヤ改正によって、高尾始発になった。 変わりに、松本始発の普通高尾行きが2012年3月17日のダイヤ改正によって当駅終着となった。
- Old Takano House.jpg
北口にある甘草屋敷
- Enzan-ekimae.JPG
武田信玄像(北口)
利用状況
1日平均乗車人員は以下の通りとなっている。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1998 | 2,553 |
1999 | 2,435 |
2000 | 2,263 |
2001 | 2,269 |
2002 | 2,272 |
2003 | 2,185 |
2004 | 2,162 |
2005 | 2,114 |
2006 | 2,084 |
2007 | 2,071 |
2008 | 2,033 |
2009 | 2,021 |
2010 | 2,055 |
2011 | 2,141 |
2012 | 2,184 |
駅周辺
塩山の中心部。南口の駅前にも北口の駅前にもロータリーが整備されているが賑やかなのは南口側で、バスやタクシーが多いのも南口である。また、大菩薩嶺や大弛峠、西沢渓谷などの登山の玄関口の駅にもなっている。
バス路線
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
塩山駅南口 | 1 | 西沢渓谷線 | 恵林寺・窪平・乾徳山登山口 | 西沢渓谷入口 | 甲州市市民バス | 春~夏の土休日と秋季運転 |
窪平線 | 恵林寺 | 窪平 | 甲州市市民バス | 西沢渓谷線運休日に運転 | ||
2 | 玉宮線 | 千野橋・JA玉宮支所 | 玉宮 | 甲州市市民バス | ||
大菩薩峠登山口線 | 千野橋・小田原橋・大菩薩の湯 | 大菩薩峠登山口 | 甲州市市民バス | 春~秋の土休日は柳沢峠まで延長 | ||
二本木経由大菩薩の湯線 | 上赤尾・二本木・大菩薩峠登山口 | 大菩薩の湯 | 甲州市市民バス | |||
塩山市民病院線 | 塩山市民病院 | 甲州市市民バス | 休日運休 | |||
3 | 甲州市縦断線 | 塩山市民病院・勝沼病院・甲斐大和駅・景徳院入口 | 天目 | 甲州市市民バス | ||
奥野田線 | 奥野田小学校・塩山市民病院 | 塩山駅南口 | 甲州市市民バス | 休日運休 | ||
塩山市民病院・奥野田小学校 | 塩山駅南口 | 休日運休 | ||||
塩後線 | 上塩後・塩山市民病院 | 塩山駅南口 | 甲州市市民バス | 休日運休 | ||
塩山市民病院・上塩後 | 塩山駅南口 | 休日運休 | ||||
松里線 | 小屋敷・上平・塩山駅北口・塩山市民病院 | 塩山駅南口 | 甲州市市民バス | 休日運休 | ||
塩山市民病院・塩山駅北口・小屋敷・上平 | 塩山駅南口 | 休日運休 | ||||
塩山-富士山駅線 | 甲州市役所・下於曽西・ぶどうの丘・勝沼支所・河口湖駅・富士急ハイランド前 | 富士山駅 | 富士急平和観光 | 平日運休 | ||
塩山駅北口 | 松里線 | 塩山市民病院 | 塩山駅南口 | 甲州市市民バス | 休日運休 | |
小屋敷・上平 | 塩山駅南口 | 休日運休・恵林寺にも至便 | ||||
塩山駅 | 牧丘循環線 | 窪平 | 山梨市営バス |
歴史
- 1903年(明治36年)6月11日 - 国鉄中央本線 初鹿野駅(現、甲斐大和駅)・甲府駅間開通と同時に開業。旅客および貨物の取扱を開始。
- 1984年(昭和59年)2月1日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1986年(昭和61年)9月3日 - 橋上化。現在の駅舎となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
- 2004年(平成16年)10月16日 - 自動改札機を導入、Suicaの利用が可能となる。
- 2011年(平成23年)3月5日 - 上下線のホームと駅舎を接続するエレベーターを設置。
隣の駅
※特急「あずさ」「かいじ」(「あずさ」は一部のみ停車)の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color中央本線