警視長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
警視長(けいしちょう、英称:Commissioner)は、警察法第62条に規定される日本の警察官の階級の一。上から3番目。警視監の下、警視正の上。
位置
警視長の階級は、警察法第62条に規定され、上位には警視総監と警視監があり、下位には警視正、警視、警部、警部補、巡査部長及び巡査(巡査長含む)が定められている。ノンキャリア警察官の最高階級である。
任官
国家公務員試験(I種試験)に合格し警察庁へ採用された、いわゆる「キャリア組」の警察官は採用22年目辺りで勤務成績優秀者から順次昇任する。各都道府県警察に地方公務員(ノンキャリア)として採用された後、推薦により警察庁に国家公務員として中途採用された警察官(いわゆる推薦組)も昇任することがある。
役職
- 警察庁内部部局
- 課長、参事官、課長級職(国際捜査管理官など)、主要室長
- 警察庁地方機関
- 警察庁附属機関
- 警視庁
- 府及び指定県警察
- 主要部長
- 北海道警察
- 総務部長、 警務部長、方面本部長
- 小規模県警察
- 本部長