曹氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月20日 (日) 20:30時点における119.241.250.63 (トーク)による版
曹氏(そうし)は、中国及び朝鮮半島に見られる氏のひとつ。中国の魏の国姓として著名である。
曹氏は姫姓である周の武王の弟・振鐸が曹(河南省)に封じられ、以後子孫たちが曹を氏とした。
また曹氏は邾国初代の国君・俠(または挾)の氏でもあった。これは曹俠の祖先・姫晏安が帝舜により曹(古曹)に封ぜられて曹晏安=姫姓曹氏の祖となったことに始まり、曹俠が武王により邾に封ぜられて邾俠=曹姓邾氏の祖となるまで続いた。共に本姓が姫で曹に封ぜられた姫姓曹氏ではあったが、姓氏の重複が僅差もしくは短期間で避けられた曹振鐸の系統とは黄帝にまで溯らない限り全くかかわりが無い。
漢の高祖に仕えた曹参については、『史記』・『漢書』には記載が無いが、『三国志』が注に引く『魏書』には曹参は邾の血を引くとあり、その子孫が魏の創始者である曹操たち一族につながるとしている。しかし、曹操の祖父の曹騰の伝に記載がないことから疑わしい。
また、中国の史書では基本的に女性の名は書かず、父方の氏のみで呼ぶことが多いので、曹氏の女性一般を示す言葉でもある。例として数人を挙げる。