「ボリス・ベッカー」の版間の差分
(→外部リンク: en:Boris Becker) |
(相違点なし)
|
2014年3月16日 (日) 07:58時点における最新版
テンプレート:テニス選手 ボリス・ベッカー(Boris Becker, 1967年11月22日 - )は、旧西ドイツ・ライメン出身の元男子プロテニス選手。2歳年下のシュテフィ・グラフとともに、ドイツのテニス界の黄金時代を築いたスター選手だった。4大大会通算「6勝」を挙げる。ATPツアーでは、シングルスで4大大会6勝を含む49勝、ダブルスで15勝を挙げた。自己最高ランキングはシングルス1位、ダブルス6位。フルネームは Boris Franz Becker (ボリス・フランツ・ベッカー)という。
オープンスタンスから放たれる強烈なサーブは「ブンブン・サーブ(boom boom serve、「boom boom」は大砲の爆撃音を表す)」という愛称で呼ばれたビッグサーバーである。ただし、サーブの名付け親とされる坂井利郎が本人に了解を求めたところ、「東京の大会で初めて試したので、<東京サーブ>と呼んでほしい」との返答だったという。 1984年にプロ入り。1985年のウィンブルドン選手権にて、大会史上最年少の「17歳7ヶ月」で初優勝を飾る。世界ランキング38位のノーシードから勝ち上がり、決勝で南アフリカのケビン・カレンを 6-3, 6-7, 7-6, 6-4 で破った。1986年の同選手権決勝でイワン・レンドルを破り、18歳で大会2連覇を達成。1988年から1990年にかけて、3年連続で同選手権の決勝をステファン・エドベリと戦う。1989年はエドベリを破って3年ぶり3度目の優勝を果たしたが、1988年と1990年には敗れている。1991年には、テニス4大大会史上初の「ドイツ対決の決勝」をミヒャエル・シュティヒと戦ったが、1歳年下のシュティヒにストレートで敗れた。1995年の決勝ではピート・サンプラスに敗れている。
ベッカーはダブルスでも通算15勝を挙げたが、その中には1992年バルセロナ五輪の男子ダブルスで、ドイツ代表選手としてミヒャエル・シュティヒとペアを組んだ金メダルも含まれている。
ベッカーはウィンブルドン選手権での活躍が印象的な選手だが、1989年にはウィンブルドンと全米オープンで4大大会2連勝を飾っている。全豪オープンにも1991年と1996年の2度優勝しており、特に1996年の全豪決勝では彼とは正反対のタイプの選手であるマイケル・チャンと好勝負を繰り広げた。全仏オープンのみ優勝できず、彼の全仏成績は1987年・1989年・1991年と3度のベスト4が最高記録である。ベッカーのクレーコート嫌いは深刻で、全仏オープンはもちろん、クレーの大会では1つも優勝できなかった。
ボリス・ベッカーは1999年のウィンブルドン選手権4回戦でパトリック・ラフターに敗れ、現役引退を表明した。2003年に国際テニス殿堂入りを果たしている。
4大大会優勝
- 全豪オープン:2勝(1991年、1996年)
- ウィンブルドン選手権:3勝(1985年、1986年、1989年) [準優勝4度:1988年、1990年、1991年、1995年]
- 全米オープン:1勝(1989年)
年 | 大会 | 対戦相手 | 試合結果 |
---|---|---|---|
1985年 | ウィンブルドン | テンプレート:Flagicon ケビン・カレン | 6-3, 6-7, 7-6, 6-4 |
1986年 | ウィンブルドン | テンプレート:Flagicon イワン・レンドル | 6-4, 6-3, 7-5 |
1989年 | ウィンブルドン | テンプレート:Flagicon ステファン・エドベリ | 6-0, 7-6, 6-4 |
1989年 | 全米オープン | テンプレート:Flagicon イワン・レンドル | 7-6, 1-6, 6-3, 7-6 |
1991年 | 全豪オープン | テンプレート:Flagicon イワン・レンドル | 1-6, 6-4, 6-4, 6-4 |
1996年 | 全豪オープン | テンプレート:Flagicon マイケル・チャン | 6-2, 6-4, 2-6, 6-2 |
外部リンク
- テンプレート:ITHF
- テンプレート:ATP
- テンプレート:Davis Cup
- テンプレート:ITF
- borisbeckertennis.com - 自身の名を付けたブランド(ラケットなど)
テンプレート:テニス男子世界ランキング1位 テンプレート:全豪オープン男子シングルス優勝者 テンプレート:ウィンブルドン男子シングルス優勝者 テンプレート:全米オープン男子シングルス優勝者 テンプレート:夏季オリンピックテニス男子ダブルス金メダリスト テンプレート:ATPツアー年間最終戦シングルス優勝者