「住友金属鉱山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
 
(相違点なし)

2014年4月27日 (日) 14:48時点における最新版

テンプレート:Infobox

住友金属鉱山株式会社(すみともきんぞくこうざん、英文社名 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. )は、住友発展の基礎となった別子銅山や世界有数の金鉱脈がある菱刈鉱山などを経営する、住友グループ非鉄金属企業であり、住友グループ広報委員会にも参加する企業である。

概要

日本で最も歴史ある企業の一つで、住友財閥の源流企業。住友家の業祖、蘇我理右衛門が南蛮吹きといわれる銅精練の技術を開発し、天正18年(1590年)京都に銅吹所を設けたのが始まりで、住友家は秋田の阿仁銅山、備中の吉岡銅山などの経営に乗り出し、日本一の銅鉱業者へ発展した。元禄4年(1691年)には別子銅山の開発に着手し、これが世界最大級の産銅量を誇る鉱山に成長して住友財閥(現在の住友グループ)の礎を築いた。現在は世界各地で鉱山開発、製錬を行っている他、電子・機能性材料の生産なども行っている大手の総合非鉄金属メーカーである。資源の保有量は日系企業の中でもトップクラスであり、埋蔵量が高いと言われている菱刈鉱山ポゴ金鉱山アメリカアラスカ州)を保有し、国内で唯一電気ニッケルを提供している企業としても知られている。銅地金の生産シェアはパンパシフィック・カッパーに次いで国内2位。

証券業界では、同じ上場企業の住友金属工業と区別するため「別子(ベッシ)」もしくは「住友山(山は証券業界では『鉱業』の意味)」と呼ばれている。 非鉄金属メーカーとしては唯一のTOPIX 100構成銘柄である。

沿革

主力製品・事業

主要事業所

本社、支社、支店等

研究所

  • 市川研究所 - 千葉県市川市中国分3-18-5
  • 新居浜研究所・電池研究所 - 愛媛県新居浜市磯浦町17-5

製造拠点

  • 別子地区
    • 東予工場 - 愛媛県西条市船屋字新地乙145-1(金属事業本部管轄、金・銀・銅・白金族を生産)
    • ニッケル工場 - 愛媛県新居浜市西原町3-5-3(金属事業本部管轄、ニッケル・コバルトを生産)
    • 磯浦工場 - 愛媛県新居浜市磯浦町17-3(機能性材料事業部管轄)
  • 播磨事業所 - 兵庫県加古郡播磨町宮西346-4(金属事業本部管轄、亜鉛・鉛を生産)
  • 青梅事業所 - 東京都青梅市末広町1-6-1
  • 菱刈鉱山 - 鹿児島県伊佐市菱刈前目3844
  • ポゴ鉱山 - アメリカアラスカ州

日本国外事務所

主要関係会社

</div>

資源事業

  • 住鉱資源開発株式会社
  • Sumitomo Metal Mining Pogo LLC.
  • Sumitomo Metal Mining America Inc.
  • Sumitomo Metal Mining Peru S.A.
  • Sumitomo Metal MIning Chile LTDA.

金属事業

半導体事業

  • 大口電子株式会社

 * アジム電子株式会社

機能性材料事業

  • 住鉱国富電子株式会社
  • 株式会社エス・エム・エム プレシジョン
  • 株式会社グラノプト

その他材料事業

その他

  • 住鉱テクノリサーチ
  • 住鉱技術サービス株式会社
  • 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社
  • 住鉱プランテック株式会社

(旧子会社)

  • 日本コーティングセンター

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:住友グループ テンプレート:TOPIX 100 テンプレート:Asbox