議会統治制

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

議会統治制(ぎかいとうちせい)とは「議会」が行政機関としての「政府」の機能を完全に支配する政治体制である。

主に小国家、多民族国家において発展してきた形式である。

概要

ファイル:Curia Confoederationis Heleticae - Swiss parliament and government.jpg
スイスは議会統治制連邦国家(連邦議会議事堂)

議会(立法府)と政府(行政府)は機関としては別個に存在し[1],行政府長が議会の信任に基づいて選出されるため広義の議院内閣制に分類される。ただし,いったん組閣されたのちは任期終了まで不信任とされることはなく,また不信任決議への対権として通常存在する政府による議会解散権が存在しないことが特徴である。たとえば本政治体制の代表例たるスイスは,英語版ウィキペディアのen:Parliamentary system(議院内閣制)記事内右地図で示されるように,議院内閣制の下部分類として紹介されている。

政府は独立して決定を下せず、すべての行政手続きは議会の承認を必要とする場合もありテンプレート:要出典、政策決定等に対してより時間がかかりすぎるといった欠点がある。


主な国家

関連項目

テンプレート:Poli-stub

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 議会が,いち外部委員会のような位置づけで政府を組織するという解釈もある。国立国会図書館調査および立法考査局(2013)『各国憲法集(6)スイス憲法』