美馬市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Horse in art, Mima Town, Mima City, Tokushima.JPG
美馬ICの南にある碑。美しい馬をかたどっている
ファイル:Mima manhole cover, Kozato-Kirai, Mima Town, Mima City, Tokushima.JPG
馬のデザインされたマンホール。旧美馬町喜来地区
ファイル:Rivier de Yoshino in Mima.jpg
美馬市内を流れる吉野川

美馬市(みまし)は徳島県の北西地域に属し、北部の中央に位置するである。2005年3月1日美馬郡内の3町1村が新設合併、市制施行して誕生した。美馬市の中にある穴吹町は、郵便番号の頭が777から始まる全国でただ1つの町である。近年、大型商業施設や飲食店が多数出店し、徳島県西部地域の中心都市となっている。

地理

当市から半径50km圏内には徳島県及び香川県本土のほぼ全域が収まり、40km圏内には東に徳島市鳴門市東部、西に三好市西部、北に香川県高松市がある。また、市役所間の直線距離では、東四国における主要都市の高松市(34.2km)及び徳島市(35.6km)からほぼ等距離に位置している。

吉野川の下流域に位置している。平野部(北部)では雨が少ない瀬戸内式気候、山間部(南部)では雨が多い太平洋側気候となっている。特に山間部では、冬季は路面凍結や積雪も珍しくない。

歴史

沿革

ファイル:Mima Tokushima chapter.JPG
美馬市章
2005年3月1日制定

人口

テンプレート:人口統計

行政

市長

  • 市長職務執行者: 佐藤宏史(旧穴吹町長)
市長選挙は2005年3月27日告示、4月3日投開票。
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
牧田久 2005年4月3日 現職

国の主な行政機関

県の主な行政機関

  • 徳島県西部総合県民局美馬庁舎
  • 徳島県西部総合県民局美馬保健所

警察

消防

  • 美馬市消防本部
  • 美馬西部消防組合

地域

町名一覧

テンプレート:Columns-start

  • 穴吹町三島(あなぶきちょうみしま)
  • 穴吹町穴吹(あなぶきちょうあなぶき)
  • 穴吹町口山(あなぶきちょうくちやま)
  • 穴吹町古宮(あなぶきちょうふるみや)
  • 木屋平(こやだいら)
  • 美馬町(みまちょう)

テンプレート:Column

  • 脇町大字猪尻(わきまちいのしり)
  • 脇町大字北庄(わきまちきたしょう)
  • 脇町大字脇町(わきまちわきまち)
  • 脇町岩倉(わきまちいわくら)
  • 脇町馬木(わきまちうまき)
  • 脇町川原町(わきまちかわらまち)
  • 脇町木ノ内(わきまちきのうち)
  • 脇町新町(わきまちしんまち)
  • 脇町助松(わきまちすけまつ)
  • 脇町田上(わきまちたねえ)
  • 脇町野村(わきまちのむら)
  • 脇町別所(わきまちべっしょ)
  • 脇町(わきまち)

テンプレート:Columns-end

教育

高等学校

中学校

小学校

幼稚園

  • 美馬市立江原南幼稚園
  • 美馬市立江原北幼稚園
  • 美馬市立清水幼稚園
  • 美馬市立江原東幼稚園
  • 美馬市立脇町幼稚園
  • 美馬市立岩倉幼稚園
  • 美馬市立川原柴幼稚園
  • 美馬市立芝坂幼稚園
  • 美馬市立郡里幼稚園
  • 美馬市立喜来幼稚園
  • 美馬市立重清北幼稚園
  • 美馬市立重清東幼稚園
  • 美馬市立重清西幼稚園
  • 美馬市立三島幼稚園
  • 美馬市立穴吹幼稚園
  • 美馬市立初草幼稚園
  • 美馬市立宮内幼稚園
  • 美馬市立木屋平幼稚園

その他

  • 江原認定こども園

公民館・教育集会所

  • 脇町公民館
  • 脇町公民館猪尻分館
  • 美馬公民館
  • 穴吹公民館
  • 川井公民館
  • 谷口公民館
  • 脇町教育集会所
  • 拝原教育集会所
  • 岩倉教育集会所
  • 美馬教育集会所
  • 三島教育集会所

郵便

集配を担当する郵便局は、以下の4局である(局名の後に記述している数字は郵便番号)。このほか、集配を担当しない郵便局が8箇所[2]、簡易郵便局が4箇所[3]置かれている。

  • 美馬郵便局 : 771-21xx
  • 穴吹郵便局 : 777-00xx
  • 川井郵便局 : 777-03xx
  • 脇町郵便局 : 779-36xx・779-37xx[4]

経済

商業

食品スーパー

家電量販店

ホームセンター

交通

空港

市内に空港はない。

近隣の空港として、市役所より約35kmの位置に高松空港国道193号経由で所要時間は約40分)のほか、同じく約52kmの位置に徳島空港徳島自動車道経由で所要時間は約50分)がある。

鉄道

テンプレート:要出典範囲

穴吹駅を基準とした場合、徳島駅との間に特急「剣山」「むろとがあわせて1日7往復運行されており、後者は牟岐・海部方面へ直通運転しており、徳島駅までの所要時間は、約35分から44分である。また、阿波池田駅との間に特急「剣山」が1日6往復運行されており、同駅までの所要時間は約32分から34分である。

路線バス

高速バス

一般路線バス

徳島西部交通が運行していた穴吹 - 塩江 - 高松線は2012年4月1日で休止となった。

  • 美馬市営バス
    • 穴吹 - 木屋平(こやだいら)線
      • 木屋平村営バス(全国でも珍しい黒字経営の村営バスだった)
      • 木屋平村営バス時代から越麓タクシーの受託運行
      • 穴吹駅 - 川井 - 川上
美馬市営バス廃止路線

※すべて2011年10月1日廃止。

    • 穴吹 - 西村線
      • 徳島西部交通の受託運行
      • 穴吹駅 - 脇町 - 喜来 - 美馬町西村
    • 野田ノ井線
    • 石仏線
      • 藤西阿観光の受託運行
      • 貞光駅 - 喜来 - 川原町 - 石仏 - 石仏学校前
上記3路線は委託先事業者名で運行されていた(各種案内、バス停なども委託事業者名のものとなっていた)ため、案内上などでは各受託事業者名での案内となることが多かった。

道路

文化

スポーツ

ケーブルテレビ

観光

歴史的・文化的価値を有する道路として歴史国道が、観光モデル地域として阿波歴史文化道がそれぞれ町内にも設定されている。

美馬市観光協会のマスコットキャラクターとして、うだつまるが設定されている。

観光地

  • 脇町南町伝統的建造物群保存地区(うだつの町並み)
江戸時代にはづくりが阿波の代表的産業として急速に広がり、陸上交通と水運に恵まれた脇町は藍の集散地として栄え各種の商人達はその繁栄ぶりを顕示するように豪勢な「卯建(うだつ)」をあげた町屋を建てた。その後鉄道が吉野川の対岸(穴吹町)に開通し、産業の中心が対岸に移ったことで歴史的な建物が残ることになった。重要伝統的建造物群保存地区日本の道百選日本風景街道に選定されている。

キャンプ場

市出身の有名人

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

  • 岐阜県美濃市 - 同市美濃町もうだつの町並みを観光振興に生かしている。

外部リンク

テンプレート:Navbox
  1. 図典 日本の市町村章 p191
  2. 清水・口山・重清・木屋平・岩倉・江原・三島・脇町うだつの各郵便局。
  3. 石佛・拝原・三ツ木・古宮の各簡易郵便局。
  4. 779-37xx が該当する区域は江原郵便局が集配業務を行っていたが、2003年に同局が無集配局化された際に脇町郵便局へ移管された。