本津幡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

本津幡駅(ほんつばたえき)は、石川県河北郡津幡町字清水にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)七尾線である。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は古くからの木造のものが下りホーム側にあり、上りホームへは跨線橋で連絡している。

七尾鉄道部が管理し、自治体に窓口業務が委託された簡易委託駅であり、窓口ではPOS端末による発券が可能である。

駅舎の外に男女別の和式水洗式便所がある。駐車場及び駐輪場を有している。

本津幡駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
駅舎側 テンプレート:Color七尾線 下り 羽咋七尾方面
反対側 テンプレート:Color七尾線 上り 津幡金沢方面
  • 案内上ののりば番号は設定されていない(のりば番号標はなく、駅掲示時刻表にも番号の記載はない)。
  • 下り線が一線スルー化されており、行き違いを行わない通過列車に限り、上り列車も下り線を通過する。ただし、一般的な一線スルーとは異なり、直線側を上下本線としておらず、上りと下りの本線は現在も分けられている。

利用状況

  • 1日の平均乗車人員(石川県統計書より)
    • 2004年度(平成16年度) 575人
    • 2005年度(平成17年度) 520人
    • 2006年度(平成18年度) 504人
    • 2007年度(平成19年度) 503人
    • 2008年度(平成20年度) 507人
    • 2009年度(平成21年度) 504人
    • 2010年度(平成22年度) 488人
    • 2011年度(平成23年度) 464人
    • 2012年度(平成24年度) 475人

駅周辺

津幡町の中心部を津幡駅中津幡駅と本津幡駅が取り囲む格好となっている。

津幡町からは金沢市をはじめとする北陸本線沿線の駅へ向かう通勤通学者が多いが、七尾線の他に北陸本線も接続し圧倒的に列車本数の多い津幡駅が専ら利用される。さらに当駅周辺には通学利用される学校がないこともあり、利用者数は津幡駅に比べると少ない。

大型商業施設「プラント3」や「コメリ」等のある商業ゾーンの最寄り駅(徒歩15~20分程)であるが、買い物客の多くはマイカー利用である。

バス路線

本来のバス停は駅舎から少し離れていたが、駅前バスターミナルが完成し、以下のバスが乗り入れるようになった。

なお、2009年9月30日に、北鉄能登バスの津幡中央行き、高松駅行きの路線バス(高松線)は廃止された。

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color七尾線
中津幡駅 - 本津幡駅 - 能瀬駅

関連項目

外部リンク

テンプレート:七尾線