岩手町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 岩手町(いわてまち)は、岩手県の中部から北部に位置する、岩手郡に所在する町である。キャッチフレーズは、「豊かな自然と調和した、希望と安心が実感できる、交流と健康福祉のまち」。町中心部には東北新幹線いわて沼宮内駅がある。人工芝ホッケー競技場を中心としたホッケーと、石神の丘美術館を中心にした彫刻に力を入れている。

歴史

沿革

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制が施行される。
    • 沼宮内村の一部と江刈内村の一部が合併し、北岩手郡沼宮内町が成立。
    • 川口村が単独で村制施行し、北岩手郡川口村が成立。
    • 旧・一方井村、坊村、葉木田村、土川村、黒内村、黒石]が合併し、北岩手郡一方井村が成立。
    • 旧・御堂村、小抱村、五日市村、久保村、大坊村、沼宮内村の一部、江刈内村の一部が合併し、北岩手郡御堂村が成立。
  • 1896年(明治29年)3月29日 - 北岩手郡と南岩手郡が合併し、岩手郡となる。
  • 1955年昭和30年)7月21日 - 沼宮内町、川口村、御堂村、一方井村が合併し、岩手郡岩手町となる。

行政

姉妹都市

  • 姉妹都市提携等を結んでいる市町村は存在しない。

地域

TVチャンネル・ラジオ周波数

岩手町内のテレビ中継局
石神の丘美術館敷地内にあり、紫波新山(盛岡親局)からの電波が届きにくい当町中心部と御堂地区の一部をカバー。
国道281号城山トンネルの真上に存在し、大坊・江刈内地区の一部をカバー。ただしMITIATは当地に中継局未設置(地デジについてもMIT・IATは現在のところ当地に中継局設置予定無し)。
  • 川口・久保・子抱地区と御堂地区北部は盛岡親局を、一方井・土川地区の一部は西根松尾中継局を各々受信している。
  • ラジオはAM・FM共に盛岡親局を受信。

健康

郵便局

  • 沼宮内郵便局(集配局、〒028-43xx地域を管轄)
  • 川口郵便局(集配局、〒028-42xx地域を管轄)
  • 一方井郵便局
  • いわて沼宮内駅前郵便局
  • 北山形簡易郵便局

人口

テンプレート:人口統計

教育

高等学校

中学校

  • 岩手町立川口中学校
  • 岩手町立一方井中学校
  • 岩手町立沼宮内中学校
  • 岩手町立東部中学校

小学校

  • 岩手町立沼宮内小学校
  • 岩手町立川口小学校
  • 岩手町立南山形小学校
  • 岩手町立北山形小学校
  • 岩手町立一方井小学校
  • 岩手町立浮島小学校
  • 岩手町立水堀小学校
  • 岩手町立久保小学校
  • 岩手町立岩瀬張小学校

交通

鉄道路線

バス

道路

一般国道

県道

主要地方道
一般県道

自動車教習所

  • 岩手中央自動車学校(川口49地割)
    • 八幡平市、岩手郡葛巻町、盛岡市玉山区、一戸町奥中山方面へも送迎バスを運行。

ゆかりの有名人

出身有名人

外部リンク

テンプレート:Navbox