大網白里市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 大網白里市(おおあみしらさとし)は、千葉県県央にある太平洋九十九里浜)に面し、九十九里平野の南西部に位置する。通勤率は、千葉市へ18.8%、東京都特別区部へ11.7%(いずれも平成22年国勢調査)。

地理

本市は千葉県の県庁所在地である千葉市の東隣にあり、東京都心から50-60km圏域に位置し、房総半島の太平洋岸(九十九里浜)に面している。東西に細長い市域は、西部の「大網地区」である丘陵部、中央部の「増穂地区」である広大な田園部、東部の「白里地区」である海岸部を有している。

市域[1]

  • 東西 約14km 
  • 南北 約7km
  • 海岸線 約3.5km
  • 面積 58.06km²

人口

  • 単独市制施行前は千葉県の町で一番人口が多く、2005年以降は住民登録人口が5万人を超えていた。そして、2010年国勢調査における人口も50,122人となったことから人口に関しては市制施行の条件を満たしていることから、町長はこれに向けた取り組みを行うことを表明した。[2]2011年4月1日には役場内に「市制準備室」が設置され、[3]2013年1月の市制施行を目指すように準備し、予定通り施行された。[4]

2012年11月15日、総務省告示第三百九十六号により、2013年1月1日に市制を施行した。 テンプレート:人口統計

隣接する自治体

沿革

町制時代

市制時代

  • 2013年(平成25年)1月1日 - 単独市制を施行し、[8]大網白里市」になる。[9]
    • 千葉県内の単独市制施行は2002年(平成14年)4月1日の富里市以来10年9ヶ月ぶりとなる。
    • また、山武郡での単独市制施行はこれが初めてとなる。
    • 尚、単独市制施行の一時期、当市は市制施行の要件である5万人を下回ったことがあった。

行政

市長

テンプレート:節stub

  • 市長:金坂昌典2011年1月17日就任、1期目)旧・大網白里町時代最後の町長であり、現・大網白里市初代の市長である。

紋章

経済

テンプレート:節stub

姉妹都市

教育

高等学校

中学校

小学校

公共施設

文化施設

  • 大網白里市中央公民館
  • 大網白里市図書室
  • 山武郡市文化財センター(展示室あり)

体育施設

医療施設

  • 大網白里市立国保大網病院

商業施設

交通

鉄道

25px 東日本旅客鉄道(JR東日本)
テンプレート:Color 外房線 : 大網駅 - 永田駅
テンプレート:Color 東金線 : 大網駅

路線バス

高速バス

路線名と主な停留所を記述する。

太字は市内設置の停留所名を示す。

一般路線バス

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

旧跡

観光スポット

  • 白里中央海水浴場
  • 四天木海水浴場
  • 南四天木海水浴場
  • 小中池公園
  • 南玉不動尊の滝

祭事・催事

  • 永田獅子舞
  • 文化フェスタin本國寺
  • 朝市

ゆかりの人物

歴史上の人物

芸能人

スポーツ選手

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox
  1. 位置と地勢
  2. 大網白里「市」へ弾み 国調速報で5万人突破 - 千葉日報(2011年02月26日付、同年3月1日閲覧)
  3. 市制準備
  4. “歓喜の歌”で昇格祝おう 市制施行向け合唱団発足 5万人突破の大網白里町
  5. テンプレート:Cite web
  6. 6.0 6.1 図典 日本の市町村章 p80
  7. 7.0 7.1 テンプレート:Cite web
  8. 総務省告示第三百九十六号
  9. 「大網白里市」を答申 名称検討委が町長へ