大朝町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 大朝町(おおあさちょう)はかつて広島県山県郡に存在した自治体である。

2005年2月1日に山県郡東 - 北部に存在した芸北千代田豊平各町と合併してその区域をもって発足した北広島町に移行したことに伴い廃止した。

地理

河川

  • 畳山(1029.0m)
  • 熊城山(997.5m)
  • 雉子の目山(897.2m)
  • 猪子山(830.2m)
  • 寒曵山(825.8m)
  • 唐代山(814.0m)
  • 加計山(752.4m)
  • 火野山(日野山、705.4m)
  • 文蔵山(655.9m)

歴史

町名の由来

町の中心部を構成する地域の大字名から。

沿革

  • 1889年4月1日 市町村制施行。大朝町域には当時いずれも山県郡に属する大朝・新庄の各村が存在した。
  • 1926年1月1日 大朝村が町制施行して大朝町(初代)になる。
  • 1955年3月31日 大朝町(初代)と新庄村が対等合併して改めて大朝町(2代)が発足する。
  • 1974年4月1日 山県郡千代田町中山の一部を編入する。
  • 2005年2月1日 山県郡東 - 北部に存在した芸北・千代田・豊平各町と対等合併してその区域をもって発足した北広島町に移行したことに伴い廃止する。

産業

  • 農業が主力産業である。

地域

教育

小学校

  • 北広島町立大朝小学校
  • 北広島町立大塚小学校(休校中)
  • 北広島町立新庄小学校

中学校

高等学校

大字

  • 筏津(いかだつ)
  • 岩戸(いわど)
  • 大朝(おおあさ)
  • 大塚(おおつか)
  • 新庄(しんじょう)
  • 田原(たわら)
  • 宮迫(みやざこ)

交通

鉄道

  • 町内は全く通っていない。

道路

高速道路

国道

主要地方道

一般県道

名所・旧跡・観光地

  • 吉川氏城館跡(小倉山城跡、日野山城跡)
  • おおあさ鳴滝露天温泉
  • 鳴滝
  • スキーパーク寒曵
  • 田原温泉5000年風呂
  • 天意(あい)の里ハーブガーデン
  • 天狗シデ
  • 筏津芸術村
  • 中国平和記念墓地公園

関連項目