国道317号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road

ファイル:Japan National Route 317 at Innoshima-Nakashō town, Onomichi city, Hiroshima prefecture.JPG
尾道市因島中庄町、水軍城入口バス停付近(2013年9月)

国道317号(こくどう317ごう)は、愛媛県松山市から同県今治市を経由して広島県尾道市に至る一般国道である。

概要

本州四国を連絡する路線である。海上区間を含む現道に対し、自動車専用道路である西瀬戸自動車道(しまなみ海道)が本州四国連絡道路3路線のうちの1路線、尾道・今治ルートとして整備され、並行する2路線はいずれも国道317号である。四国側にある今治市の山間部分は、ブラインドカーブも多くうねった片側一車線とは別に緩いカーブの片側一車線の新線が完成し、安全性が向上した。同様の改良手法は、国道56号国道378号でも採られている。

なお、テンプレート:要出典範囲旧国道11号の一部となっている。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

歴史

  • 1970年(昭和45年)4月1日
    一般国道317号(今治市 - 尾道市)として指定施行。
  • 1982年(昭和57年)4月1日
    起点側の今治市 - 松山市の区間を編入し、一般国道317号(松山市 - 尾道市)として指定施行[4]

路線状況

重複区間

  • 国道11号:愛媛県松山市二番町(起点)- 愛媛県松山市勝山町(勝山交差点)

道路施設

主なトンネル
主な橋
(三連吊り橋、第三は中央支間長1030m、第二は中央支間長1020m)
道の駅

地理

通過する自治体

交差する道路

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

テンプレート:西瀬戸自動車道

テンプレート:本州四国連絡橋尾道・今治ルート
  1. テンプレート:Cite web
  2. 2.0 2.1 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「shitei」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  3. テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite web


引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注釈"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません