冨田洋之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 体操選手 冨田 洋之(とみた ひろゆき、1980年11月21日 - )は元体操選手。順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科助教[1]。日本オリンピック委員会専任コーチ。

略歴

1980年11月21日大阪府に生まれる。マック体操クラブにて、8歳から体操を始める。なお同い年の鹿島丈博も同クラブに所属しており、高校時代を除き引退までの長い間、冨田とチームを共にすることとなる。12歳頃から、オリンピックを意識するようになった[2]

2004年8月、アテネオリンピックでは日本チームのエースとして出場。金メダルのかかった最終種目鉄棒の最終試技者として、スーパーE難度のコールマンを成功。フィニッシュの伸身の新月面宙返りでは完璧な着地を決め団体総合で日本の28年ぶり[3] の金メダル獲得に貢献。NHKアナウンサー刈屋富士雄の実況も話題になった。種目別の平行棒でも銀メダルを獲得。

2005年世界体操競技選手権個人総合では、ついに日本選手として笠松茂以来31年ぶりの優勝。2006年世界体操競技選手権個人総合で2位となり、世界選手権3大会連続で個人総合のメダルを獲得。2007年世界体操競技選手権では低迷し、個人メダル獲得はならなかったが、ロンジン・エレガンス賞を日本人として初めて受賞している。

2008年8月、北京オリンピックでは団体総合の銀メダル獲得に貢献。予選では大きなミスもあり、内村航平坂本功貴に次ぐチーム内3位であったが、事前の取り決め通り個人総合決勝に出場した。メダルも期待されたが、得意のつり輪で落下し、4位に終わった。

同年11月、「理想としてきた美しい体操を自分の中で演技することが難しくなってきた」として、現役引退を表明。同年12月、ワールドカップ大会を最後に28歳で現役を引退した。

2009年1月、国際審判員の資格を取得。同年3月、セントラルスポーツを退社。同年4月、順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科助教、日本オリンピック委員会専任コーチに就任。

2010年2月に3歳年下の女性と結婚した[4]

特徴

全6種目に強い世界有数のオールラウンダー[5]。「美しくないと体操ではない。ただ派手な技をやるだけならサーカスと変わらない」というのを信条にしている[6]。2007年の世界選手権では、体操界で最もエレガントな表現をした選手に贈られるロンジン・エレガンス賞を日本人として初めて受賞した。

同じく技の美しさで知られたビタリー・シェルボを敬愛していた[7]

競技歴

受賞歴

その他

  • マック体操クラブ時代は目立たない存在で、黙々と練習をするタイプ。声が小さくて、挨拶の練習を100回させられていた[7]
  • 基本練習を繰り返しやる努力家である。
  • 表情を顔に出さずに演技するのが特徴だが、意識してやっているとのこと。
  • 全6種目に強い選手だが、その中ではを苦手としていた。
  • 同じ1980年生まれのオールラウンダーである中国の楊威(2008年の北京オリンピック男子個人・団体総合で金メダル)としばしば比較される[9]。技の難度(演技価値点)は楊威のほうが上とされるが、個々の技の完成度・美しさは冨田に分があると言われる[10]

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Succession テンプレート:体操競技オリンピック金メダリスト男子団体総合 テンプレート:全日本体操競技個人総合選手権大会男子優勝者

テンプレート:日本スポーツ賞大賞
  1. テンプレート:Cite web
  2. 2006年9月25日 朝日新聞「(舞の海の 戦士のほっとタイム)冨田洋之 体操 美しく見せてV2挑む」
  3. メダル獲得は1992年バルセロナ五輪以来12年ぶり、金メダル獲得は1984年ロサンゼルス五輪以来24年ぶりだった。
  4. テンプレート:Cite web
  5. テンプレート:Cite web
  6. 2004年8月17日 読売新聞「体操日本、復活の「金」 男子団体28年ぶり 最後の鉄棒で逆転」
  7. 7.0 7.1 2005年11月29日 朝日新聞「(ひと) 冨田洋之さん 世界体操選手権男子個人総合で優勝」
  8. テンプレート:Cite web
  9. 2002年9月24日 朝日新聞「(ライバルたち4)釜山アジア大会 体操男子個人総合 冨田洋之と楊威」
  10. NHK スポーツ大陸 貫き通した美学 ~体操 冨田洋之~ の中での検証による。