バリツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

バリツ (baritsu) は、イギリスの小説家アーサー・コナン・ドイル推理小説空き家の冒険」(1903年)で「シャーロック・ホームズシリーズ」に初めて登場した架空の日本武術

柔道を指す」という解釈が一般的だが、「武術(bujitsu)」説、「バーティツ(bartitsu)」説などの異論もある。

概要

1894年の『最後の事件』で、「シャーロック・ホームズは、宿敵のジェームズ・モリアーティ教授とスイスライヘンバッハの滝で揉み合いになった末、2人とも滝壺に落ちてしまった」ということになった。しかし、コナン・ドイルはファンの要望に応えて続篇を書くことになり、「ホームズは死んでいなかった」ということにする必要が生じた。そこで、「自分(ホームズ)には「バリツ」という日本式の格闘技の心得があって[1]、それでモリアーティ教授を投げ飛ばしたのだ」、と『空き家の冒険』の中でワトソンに説明している。

訳者によっては馬術と表記されている版すらあるが、「バリツとは柔道」が通説となっている。初出当時は柔道と柔術を明確に区別する習慣がなく、講道館出身者でさえ「柔術家」を自称していた。なお、2014年のテレビドラマ『SHERLOCK』のシーズン3では、「Japanese Wrestling」という台詞が「日本のジュージュツ」と吹き替えられている。

これにちなみ、後世の作品では探偵の得意技として「バリツ」が取り上げられることもある[2][3][4]

「武術(bujitsu)」誤記説

1950年には、江戸川乱歩吉田健一などを発起人として、ベーカー・ストリート・イレギュラーズの東京バリツ支部が結成された。発会式では、牧野伸顕(吉田健一の祖父、吉田茂の岳父)の「バリツの起源」に関する論文が朗読された。牧野によれば、ホームズは「僕は日本式レスリングを含むブジツ(武術)の心得がある」と言ったのであって、ワトスンは「bujitsuをbaritsuと間違えたのだ」という。

「バーティツ(bartitsu)」誤記説

ファイル:Copy of Montage.jpg
バーティツの構え(中央がバートン本人)

1899年9月に日本に滞在していたテンプレート:仮リンクというイギリス人が、日本人の谷幸雄を伴って1900年9月頃帰国し、「日本の柔術に、ステッキ術と打撃技を合わせた護身術」を"bartitsu"(バーティツ:バートン流柔術の略)と名付けてロンドンで教えており、ピアスンズ・マガジンに記事を掲載していた。同誌にはドイルも小説を掲載していたため、その記事を読んでいた可能性は高く、「"baritsu"とは"bartitsu"の誤記である」とする説がある。

また、小林たつよし作『マンガ版シャーロック・ホームズ全集』のコラム[5]によれば、ドイルの友人で来日していたバートンとの文通によって、日本に関する知識はあったと言う。そのため英語風の「バーティツ」よりも異国風の響きがある「バリツ」と変えて採用した可能性はある。

日本では、ミュージシャンの大槻ケンヂが自身のエッセイ『地上最強の格闘技バリツとシャーロック・ホームズの謎』で「バリツ=バーティツ」[6]説を述べ、それを基にした短編小説の発表なども行っている。

ライヘンバッハの決闘が行われたのは1891年(という設定)であり、「(その時点で)シャーロック・ホームズがバーティツに関する知識を有していた」とするのはバートンの経歴に照らしあわせて見ると矛盾している。ただしバリツという単語自体が登場する「空き家の冒険」は1903年に初めて発表されているため、「バーティツの存在を知ったドイルが作中に登場させた」と考えること自体は不自然ではない。

なお後にバーティツは商業的に失敗し、教える者がいなくなっている。

「最後の事件」の挿絵

ファイル:Sherlock Holmes and Professor Moriarty at the Reichenbach Falls.jpg
ホームズとモリアーティ教授の格闘(シドニー・パジェット画、「ストランド・マガジン」掲載の挿絵)

「最後の事件」は「ストランド・マガジン」1893年12月号に発表され、シドニー・パジェットによる挿絵が掲載された。当時まだ「バリツ」の設定は存在していないが、挿絵の中にはホームズとモリアーティ教授の格闘シーンもあった。この格闘シーンの挿絵では、ホームズの左腕がモリアーティ教授の胴体に回され、右手でその左手首を握っている。これはグレコローマンスタイルの組み手であり、日本式ではない。シャーロキアンの植村昌夫は、挿絵のような格闘が行われたのではなく、ホームズは突進してくるモリアーティ教授の勢いを利用し、巴投げをかけたのだろうと推測している[7]

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

  • 原文は "I have some knowledge, however, of baritsu, or the Japanese system of wrestling"
  • 漫画『黒執事』第10巻、スクウェア・エニックス2010年、28頁。
  • テレビアニメ『探偵オペラ ミルキィホームズ』第4話「バリツの秘密」、ミルキィホームズ製作委員会、2010年。
  • Tales of the Shadowmen 1: The Modern Babylon、2005年、Hollywood Comics 所収 The Vanishing Devil(Win Scott Eckert作)
  • マンガ版シャーロック・ホームズ全集第6巻 91頁 小学館
  • 大槻ケンヂ 『わたくしだから』所収
  • 植村昌夫『シャーロック・ホームズの愉しみ方』平凡社新書、2011年、150-152頁