ハリー・S・トルーマン (空母)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:USS Harry S. Truman CVN-75.jpg
艦歴
発注 1988年6月30日
起工 1993年11月29日
進水 1996年9月7日
就役 1998年7月25日
退役
母港 バージニア州ノーフォーク
所属 大西洋艦隊
第10空母打撃群
性能諸元
排水量 満載 103,877 t
全長 333 m
全幅 76.8 m
喫水 11.3 m
機関 ウェスティングハウス A4W 原子炉2基
蒸気タービン4機, 4軸, 260,000 shp
最大速 30 kt以上 (56 km/h)
航続距離
乗員 士官・兵員:3,200名
航空要員:2,480名
兵装 RIM-7 シースパロー短SAM 2基
RIM-116 RAM 2基
ファランクスCIWS 3基
搭載機 90機
モットー The Buck Stops Here
愛称 HST

ハリー・S・トルーマン (USS Harry S. Truman, CVN-75) は、アメリカ海軍航空母艦ニミッツ級航空母艦の8番艦である。当初の艦名はユナイテッド・ステーツ (USS United States) であったが、起工前に第33代アメリカ合衆国大統領ハリー・S・トルーマンに因んで改名された。

艦歴

ハリー・S・トルーマンは1993年11月29日ニューポート・ニューズ造船所で起工し、1996年9月7日洗礼を施される。1996年9月13日に進水し、1998年1月に乗組員が乗艦した。

造船所による公試は6月11日に完了し、海軍受領後の公試は7月25日に完了、同日就役する。造船所の公試は当初5月に完了予定であったが、流体試験中に原子炉の一基から雑音が生じたため遅れることとなった。

就役式ではビル・クリントン大統領が基調演説を行った。その他、トルーマンの命名を提案したアイク・スケルトン下院議員、ミズーリ州知事メル・カーナハン、初代艦長のトーマス・オッターバイン大佐、ウィリアム・コーエン国防長官ジョン・H・ドルトン海軍長官が式典に出席した。

最初の参加作戦はサザン・ウォッチ作戦で、2000年11月28日から2001年5月23日までであった。その後予定された有効性検証のためバージニア州ポーツマスノーフォーク海軍造船所に入渠した。作業が完了するとフランスマルセイユクレタ島ソウダ湾を訪問し、2002年12月5日に再びサザン・ウォッチ作戦に参加する。その後2003年イラク戦争に参加、2003年5月23日に帰港する。同年夏は地中海に展開し、イタリアのナポリを拠点として海軍の艦隊即応計画を支援する。続いてマジェスティック・イーグル作戦に参加、大西洋東部で活動し、2度目の有効性検証のためノーフォーク海軍造船所に入渠した。

2004年10月13日ペルシャ湾に向けてノーフォークを出港、ソウダ湾、バーレーンマナーマドバイアラブ首長国連邦を訪問し、2005年3月19日に作戦任務を外れる。2004年にはマージョリー・ステレット戦艦基金賞を受章している。また、戦闘効率賞は2003年から2005年まで3年連続で受賞した。

2005年9月1日ハリケーン・カトリーナによる被害に対する海軍特別対策本部の旗艦として出航する。ハリー・S・トルーマンは9月4日メキシコ湾に到着、ニューオーリンズを始めとする被災地復興作業に従事する。第10空母打撃群司令官ジョセフ・キルケニー少将は湾岸統合任務部隊 (Joint Task Force (JTF) Gulf Coast) の副司令官に任命され、艦は湾内に停泊してヘリコプターを用いて真水の供給を行った。湾岸統合任務部隊の中心は強襲揚陸艦イオー・ジマ (USS Iwo Jima, LHD-7) であった。ハリー・S・トルーマンは5週間に及ぶ救援作業の後、2005年10月に母港へ帰還した。

トルーマンは2006年1月にノーフォーク海軍造船所入りし、定期メンテナンス及び多くのシステム改良が行われた。作業は12月に完了し、2007年4月からは訓練活動に従事した。8月15日E-2C ホークアイが発艦に失敗し、3名の乗組員が死亡している。

2007年11月5日、ハリー・S・トルーマンはノーフォークを出航し7ヶ月に及ぶペルシャ湾配備に向かう。艦はドバイ、ギリシャロードス島を経由して2008年5月にフランスのマルセイユに寄港した。また、イスラエルの建国60周年記念式典に参加している。6月初めに帰国し、フロリダ州メイポートに到着、乗組員の家族や友人を乗せた3日間の巡航を行った。ハリー・S・トルーマンは2008年6月4日にノーフォーク海軍補給地へ帰還した。

第3空母航空団

第3空母航空団(Carrier Air Wing 3, CVW-3)は、ハリー S.トルーマン(CVN-75)に艦載される航空団。

飛行隊名 通称名 使用機種
第32戦闘攻撃飛行隊 (VFA-32) 「スォーズメン」 "Swordsmen" F/A-18F Block2-(AESA非搭載型)
第312海兵隊戦闘攻撃飛行隊 (VMFA-312) 「チェッカーボーズ」 "Checkerboards" F/A-18C(N)
第37戦闘攻撃飛行隊 (VFA-37) 「ブルズ」 "Bulls" F/A-18C(N)
第105戦闘攻撃飛行隊 (VFA-105) 「ガンスリンガーズ」 "Gunslingers" F/A-18E Block2-(AESA非搭載型)
第130電子攻撃飛行隊 (VAQ-130) 「ザッパーズ」 "Zappers" EA-18G
第126早期警戒飛行隊 (VAW-126) 「シーホークス」 "Seahawks" E-2C
第7ヘリコプター海上作戦飛行隊 (HSC-7) 「ダスティ・ドッグズ」 "Dusty Dogs" MH-60S
第74ヘリコプター海洋攻撃飛行隊 (HSM-74) 「スワンプ・フォクシズ」 "Swamp Foxes" MH-60R
第40艦隊後方支援飛行隊 (VRC-40) 「ロウハイズ」 "Rawhides" C-2A

ギャラリー

外部リンク

テンプレート:Sister


テンプレート:Navbox