ジョージ・H・W・ブッシュ (空母)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
300px
艦歴
発注 2001年1月26日
起工 2003年9月6日
進水 2006年10月9日
就役 2009年1月10日
退役
その後
母港 バージニア州ノーフォーク
所属 大西洋艦隊
第2空母打撃群
性能諸元
排水量 満載:102,000 t
全長 333m
全幅 41m
吃水 12.5m
機関 ウェスティングハウス A4W 原子炉2基
蒸気タービン4基、4軸推進、260,000 shp (194 MW)
最大速 30 ノット以上
航続距離
乗員 士官・兵員:3,200名
兵装 ESSM短SAMランチャー 2基
RIM-116 RAM 2基
搭載機 85 - 90
モットー Freedom at Work

ジョージ・H・W・ブッシュ (USS George H. W. Bush, CVN-77) は、アメリカ海軍ニミッツ級航空母艦第10番艦でニミッツ級の最終艦となる。艦名は、第二次世界大戦中海軍パイロットだったジョージ・H・W・ブッシュ第41代アメリカ合衆国大統領に因む。

特徴

ジョージ・H・W・ブッシュは太平洋戦争当時の元海軍パイロットの名が命名された最初の空母ともいえる。後継艦ジェラルド・R・フォード (USS Gerald R. Ford, CVN-78) (計画名CVN-21)への橋渡し的な存在として、従来のニミッツ級とはかなり異なる艦型にすることも計画されたが、結局小規模な変更にとどまった。

ジョージ・H・W・ブッシュは多くの新型装備を搭載し、ジェラルド・R・フォード級航空母艦の実験艦ともいえる位置づけになる。ケーブル類を極力少なくし、光ファイバーで電子機器をつなげることによって軽量化と省力化を図るといわれている。また、空母のドックインのたびに問題になっている大型電子機器の搬入に柔軟に対応するために、一部の船室をモジュール化し柔軟にレイアウトできるように設計されている。また省力化に伴い問題になるであろうダメージコントロールについても艦内各所に新型の感知システムを採用することで半自動化する。

また、計画当初ではカタパルト電磁式を採用する予定であったが就役までに完成できない可能性が高くなったため従来通りのスチーム式カタパルトを搭載する。

艦歴

ファイル:GW, GHW and Jeb Bush after christening carrier vessel.jpg
命名式のCVN-77 ジョージ・H・W・ブッシュ
ファイル:USS George H. W. Bush.JPG
完成予定模型を眺めるブッシュ元大統領

建造はノースロップ・グラマン社のニューポート・ニューズ造船所2001年に始まった。2002年12月に艦名は第41代大統領にちなんで命名されることが発表された。2006年10月7日に命名式が行われ、式典にはブッシュ元大統領本人が出席した。

2008年4月には整調巡航に出航した。

2009年1月10日に、ノーフォーク海軍基地で就役。その式典にはブッシュ父子が出席。初の、存命中の人間による、自身の名が名付けられた空母への乗船がなされた。

一部で、退役するキティホーク (USS Kitty Hawk, CVA-63) の後継として横須賀基地への配備案が報道されたが、ジョージ・ワシントン (USS George Washington, CVN-73) が配備された。

2011年5月11日に母港のノーフォークを出港し、初めての作戦航海を7ヶ月間、大西洋・地中海及び中東地域を航行し、2011年12月10日に帰港した。

帰港後は出港しても無人機X-47の試験運用などの短期航海が多かったが、2014年2月15日に母港ノーフォークを出港し、地中海及び中東に向かう予定。

存命中の人名が命名された米軍艦船

長いアメリカ海軍の歴史の中では、たとえ海軍有力者・功労者であっても本人存命中は艦名として命名がなされることはほとんど無かったが、近年はその数も増えてきている。

1980年3月15日に進水したCVN-70にカール・ヴィンソン下院議員・元下院海軍委員会委員長の名前をつけたケースでは、就役以前の1981年6月に高齢のため死亡しており、CVN-76にロナルド・レーガン元大統領の名前を付けたケースではアルツハイマー病のために進水式や就役式には出席できない状態であった。

第8空母航空団

第8空母航空団(Carrier Air Wing 8, CVW-8)は、ジョージ・H・W・ブッシュ(CVN-77)に艦載される航空団。

飛行隊名 通称名 使用機種
第31戦闘攻撃飛行隊 (VFA-31) 「トムキャッターズ」 "Tomcatters" F/A-18E Block2-(AESA非搭載型)
第213戦闘攻撃飛行隊 (VFA-213) 「ブラック・ライオンズ」 "Black Lions" F/A-18F Block2
第15戦闘攻撃飛行隊 (VFA-15) 「バリオンズ」 "Valions" F/A-18C(N)
第87戦闘攻撃飛行隊 (VFA-87) 「ゴールデン・ウォリアーズ」 "Golden Warriors" F/A-18C(N)
第134電子攻撃飛行隊 (VAQ-134) 「ガルーダズ」 "Garudas" EA-6B(89A)
第124早期警戒飛行隊 (VAW-124) 「ベア・エーセス」 "Bear Aces" E-2C
第9ヘリコプター海上作戦飛行隊 (HSC-9) 「トライデンツ」 "Tridents" MH-60S
第70ヘリコプター海洋攻撃飛行隊 (HSM-70) 「スパルタンズ」 "Spartans" MH-60R
第40艦隊後方支援飛行隊 (VRC-40) 「ロウハイズ」 "Rawhides" C-2A

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

  • Facebook: USS GEORGE H.W. BUSH Facebook Page
  • Shipyard: CVN 77 section of the Northrup Grumman Newport News
  • Crew: The Navy's Pre-Commissioning Unit for CVN 77
  • Global Security's entry for CVN 77
  • 1998 Article "Front Loading the CVN 77..." which analyzes how the DoD's changes to initial funding affect long range savings in procurement
  • A video on how the CVN-77 was made.

テンプレート:Navbox