北村一輝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:ActorActress 北村 一輝(きたむら かずき、1969年7月17日 - )は、日本の俳優。本名、北村 康(きたむら やすし)。大阪府大阪市出身。フロム・ファーストプロダクション所属。弓削商船高等専門学校中退。身長178cm。体重68kg。当初は本名で活動していたが、1997年の映画出演が縁で三池崇史監督によって「北村一輝」と改名する。
目次
[非表示]来歴・人物
生い立ちより俳優業へ
幼少期より映画好きであったという。なかでも深作欣二監督の『蒲田行進曲』に衝撃を受ける。また、タイロン・パワー主演の『海の征服者』を観て海賊に憧れを抱き、「海賊になる」ために商船高専(当時は、航海学科、機関学科の2学科、修業年限は5年6か月(練習船実習1年含む))に進学したが「海賊になれない」事に気がつき三年で中退して、もう一つの夢であった役者を志す。「役の上ならどのような人間にもなれる。海賊にもなれる」と、俳優を志した理由を『徹子の部屋』出演時に語っている。
19歳の時に上京する。事務所やオーデションを片っ端から受けるもエキストラがせいぜいであった。売り込むために本人とマネージャーの一人二役をこなしていた事もあったがなかなか芽は出ず、失意の中一度は廃業しオーストラリア、南アメリカ、東南アジアなどおよそ4年間海外で放浪生活をしていた。しかし「これでは逃げ出したままで終わってしまう」と思い直し一路帰国の途に就く。俳優活動を再開し、やがて三池作品や望月六郎監督作品と出会った事がターニングポイントとなり今日の活躍に到る。
略歴
- 1999年公開『皆月』及び『日本黒社会 LEY LINES』でキネマ旬報新人男優賞、ニフティ映画大賞助演男優賞受賞。『皆月』ではヨコハマ映画祭助演男優賞も受賞する。この映画で共演した奥田瑛二は当時の北村を“浮遊する爬虫類”と称した。
- 2000年7月『リミット もしも、わが子が…』では妖艶にして酷薄かつ非情という中国人臓器ブローカー、グレイ・ウォン役を演じた。この作品で悪党一味として共演した妻夫木聡、田中美佐子とは、2009年のNHK大河ドラマ『天地人』で再共演を果たしている。
- 2001年NHK大河ドラマ『北条時宗』では主人公・北条時宗(和泉元彌)の腹心・平頼綱を演じた。
- 2003年『あなたの隣に誰かいる』(フジテレビ)では正体不明の殺人鬼として準主役を果たした。
- 2004年公開『ゴジラ FINAL WARS』(東宝)に出演。
- 2004-2005年関西テレビで放送された『横山やすしフルスロットル』では主人公漫才師・横山やすしを演じた。本名が「康」(やすし)で、子供時代のニックネームは「やっさん」であったことから、幼い頃から横山やすしを意識していたという。
- 2005-2006年『夜王〜YAOH〜』では華麗かつ美貌で圧倒的なカリスマ性を誇るNo.1ホスト聖也を演じた。
- 2006年の10-12月期には『14才の母』(日本テレビ)、『嫌われ松子の一生 』(TBS)と掛け持ちで二作品のドラマにレギュラー出演を果たしている。
- 2007年放送の『バンビ〜ノ!』(日本テレビ)に出演。同年公開『龍が如く 劇場版』では主人公を演じた。
- 2009年度大河ドラマ『天地人』では主人公・直江兼続(妻夫木聡)と固い絆で結ばれた主君・上杉景勝役で全放送回に登場した。
- 2010年1月スタートのABC・テレビ朝日系ドラマ『宿命 1969-2010 -ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京-』で連続ドラマ初主演を果たす。
エピソード
- 1997年公開『鬼火』では、ゲイバーのママの役作りのための店に行く金が無いので何週間も新宿二丁目の通りに立ち、果たして声をかけて来た客にゲイバーに連れていってもらった。また、望月六郎監督に連れられ主演の原田芳雄に初めて挨拶した際、原田は役柄で黒のショートパンツ姿だった北村を見て、てっきり本物のゲイを起用したものと勘違いした程だったという。
- 1998年公開『JOKER 厄病神』では、チンピラ役で出演。役作りで前歯数本を抜こうと歯科医に頼んだら、困惑されたという。
- 2005年当時の雑誌のインタビュー内で、「自分の好きなところ、嫌いなところは?」との質問に対し、「全てにおいて力加減が下手」と述べている。
- 中国や映画 怪物くんのロケで、現地の俳優からインド人に間違えられてしまった。
- 上京後、賃貸の住まいでも室内の壁紙が気にそぐわないと独断で張り替えてしまい、退去時に負担する羽目になった。テンプレート:要出典
- 上戸彩との共演が多い(『あずみ』シリーズ、『ひと夏のパパへ』、『ホカベン』、『テルマエ・ロマエ』、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』など)。
- 「ディスカバ!99超有名人大集合SP」では、仕事の帰りに遠出をしロケ先で見つけた人気のない所、番組では神社の前などのスポットで1人で5時間ほどぼ〜っとする趣味を公開した。
- 英語を覚えることに熱心で、数人の外国人とルームシェアしているほか、長男とも英語について電話で会話することがある。[1]。
- 二人兄弟の次男。
出演作品
映画
- 雪のコンチェルト(1991年)
- ヤンキー烈風隊(1995年)
- LUNATIC(1996年)
- アタシはジュース(1996年)
- 鬼火(1997年)
- うなぎ(1997年)
- 無国籍の男 血の収穫(1997年)
- 岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇(1997年)
- CLOSING TIME クロージングタイム(1997年)
- 狼たちの復讐 THE REVENGE OF THE WOLVES(1998年)
- 蘇える金狼(1998年)
- JOKER 厄病神(1998年)
- アンドロメディア(1998年)
- 完全なる飼育(1999年)
- 共犯者(1999年)
- 日本黒社会 LEY LINES(1999年)
- 新・極道渡世の素敵な面々2 きりとりブルース(1999年) - 主演
- 皆月(1999年)
- DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年)
- 海賊版=BOOTLEG FILM(1999年)
- フリーズ・ミー(2000年) - 広河昇
- 蝉祭りの島(2000年)
- DRUG GARDEN(2000年)
- 岸和田少年愚連隊 野球団(岸和田少年野球団)(2000年)
- ひまわり(2000年)
- sWinG maN(2000年)
- 弱虫(チンピラ)(2000年) - 主演
- 連弾(2001年)
- ターン(2001年)
- 棒 Bastoni(2002年)
- man-hole(2002年)
- 今昔伝奇 花神 (Flowers)(2002年)
- 熊本物語 第三部「おんな国衆一揆」(2002年)
- Jam Films「the messenger -弔いは夜の果てで-」(2002年)
- MSTRBTN ミスターバッテン(2002年)
- 許されざる者(2003年)
- あずみ(2003年)
- Rodeo Drive -ロデオドライブ-(2003年)
- ナイン・ソウルズ(2003年)
- スカイハイ 劇場版(2003年)
- キル・ビル Vol.1(2003年)
- きょうのできごと(2004年)
- 怪談新耳袋 劇場版 「重いッ!」 (2004年)
- 血と骨(2004年)
- ゴジラ FINAL WARS(2004年)- X星人参謀 / 統制官 役
- 完全なる飼育 女理髪師の恋(2004年) - 主演
- 新しい風 -若き日の依田勉三-(2004年) - 主演
- あずみ2 Death or Love(2005年)
- 武装戦線 政府軍VS革命軍(2005年)
- メールで届いた物語 「やさしくなれたら…」(2005年) - 主演
- 戦国自衛隊1549(2005年)
- 濡れた赫い糸(2005年) - 主演
- スパイ道「我慢のスパイ」(2005年) - 主演 ※2005年3月からTVドラマとして制作及び先行放映され、同年12月に劇場公開された
- SWEET DREAM(2005年、韓国映画) - 日本未公開
- MAZE マゼ 〜南風〜(2006年)
- 東京フレンズ The Movie (2006年)
- 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年)
- 大奥(2006年)
- 龍が如く 劇場版(2007年) - 主演
- 舞妓Haaaan!!!(2007年)
- 風の外側(2007年)
- 主人公は君だ!(2007年)
- 同窓会(2008年)
- 次郎長三国志(2008年)
- 容疑者Xの献身(2008年)
- 鈍獣(2009年)
- キラー・ヴァージンロード(2009年)
- 狛-Koma(2009年)
- ACACIA(2010年)
- 映画 怪物くん(2011年)
- スピード・エンジェルス(2011年、香港映画)
- テルマエ・ロマエ(2012年) - ケイオニウス 役
- テルマエ・ロマエII(2014年)
- 莫逆家族-バクギャクファミーリア-(2012年)
- 映画 妖怪人間ベム(2012年)
- ナイトピープル(2013年)
- 真夏の方程式(2013年)
- 日本の悲劇(2013年) - 村井義男 役
- 劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL(2013年、東宝) - 沢俊一 役
- 劇場版 SPEC〜結〜 漸ノ篇/爻ノ篇(2013年、東宝) - 吉川州 役
- トリック劇場版 ラストステージ(2014年、東宝) - 谷岡将史 役
- KILLERS/キラーズ(2014年、日活・ゲリラメラフィルムズ、日本・インドネシア合作) - 主演・野村 役
- 猫侍(2014年、AMGエンターティメント) - 主演・斑目久太郎 役
- ザ・レイド GOKUDO(2014年公開予定、インドネシア映画) - リュウイチ 役
オリジナルビデオ
- 大阪最強伝説 喧嘩の花道(1996年)
- 監禁 第2話「Higher Love」(1996年)
- 天然少女萬(1996年)
- ロンタイBABY(1997年)
- 恐怖! 寄生虫館の三姉妹(1997年)
- 足を舐める男 Leg Lover theポチ(1997年)
- 新・悲しきヒットマン2(1997年)
- FULL METAL 極道(1997年)
- ロマンティックマニア(1997年)
- 難波金融詐欺 史上最悪の兄弟(1998年)
- 蘇える金狼2 復活篇(1998年)
- 難波金融詐欺 史上最悪の兄弟 慰謝料奪取(1999年)
- 無頼 人斬り五郎(1999年)
- 野良犬(2001年)
- 実録・名古屋やくざ戦争 統一への道(2003年)
- HOKURO 〜百発病伝説〜(2003年)
テレビドラマ
連続ドラマ
- キモチいい恋したい!(1990年7月-9月、フジテレビ) - 浩治 役
- 恋のためらい(1997年10月-12月、TBS)
- 奇跡の人(1998年10月-12月、読売テレビ)
- なっちゃん家(1998年10月-12月、テレビ朝日)
- ボーダー 犯罪心理捜査ファイル 第8話「インターネットで殺人中継」(1999年1月-3月、読売テレビ)
- コワイ童話「人魚姫」(1999年5月-6月、TBS)
- 悪いオンナ「地獄へのカクテル」(1999年10月、TBS)
- レガッタ〜国際金融戦争(1999年11月-12月、NHK) - 道田 役
- シンデレラは眠らない(2000年1月-3月、読売テレビ) - 江口幸二 役
- リミット もしも、わが子が…(2000年7月-9月、読売テレビ) - グレイ・ウォン 役
- 神様のいたずら(2000年10月-12月、関西テレビ) - 本間翔太 役
- 大河ドラマ(NHK)
- 水曜日の情事(2001年10月-12月、フジテレビ) - 沖野晶午 役
- 君を見上げて(2002年2月-3月、NHK) - 北岡祐吉 役
- 春ランマン(2002年4月-6月、関西テレビ) - 真鍋丈二 役
- 探偵家族 第4話(2002年7月-9月、日本テレビ)- 神田耕輔 役
- 大奥(2003年6月-8月、フジテレビ) - 徳川家定、柳丈 役(二役)
- ひと夏のパパへ(2003年7月-9月、TBS) - 桐嶋薪平 役
- あなたの隣に誰かいる(2003年10月-12月、フジテレビ) - 澤村数馬/久遠駿介 役
- 大奥〜第一章〜(2004年10月-12月、フジテレビ) - 山賊 役
- タイガー&ドラゴン 第9話・第11話(2005年4月-6月、TBS) - 田辺ヤスオ 役
- ハルとナツ 届かなかった手紙(2005年10月2日-10月6日、NHK) - 山辺康夫 役
- 大奥〜華の乱〜(2005年10月-12月、フジテレビ) - 柳沢吉保 役
- 夜王〜YAOH〜(2006年1月-3月、TBS) - 聖也 役
- 医龍-Team Medical Dragon-(2006年4月-6月、フジテレビ) - 霧島軍司 役
- アキハバラ@DEEP(2006年6月-7月、TBS) - 中込威 役
- 14才の母(2006年10月-12月、日本テレビ) - 波多野卓 役
- 嫌われ松子の一生(2006年10月-12月、TBS) - 赤木研一郎 役
- 松本清張・最終章 わるいやつら(2007年1月-3月、テレビ朝日・朝日放送) - 下見沢作雄 役
- バンビ〜ノ!(2007年4月-6月、日本テレビ) - 与那嶺司 役
- 去年ルノアールで 第3話(2007年7月-9月、テレビ東京) - 勧誘員 役
- ガリレオ(2007年10月-12月、フジテレビ) - 草薙俊平 役
- 医龍-Team Medical Dragon-2(2007年10月-12月、フジテレビ) - 霧島軍司 役
- ホカベン(2008年4月-6月、日本テレビ) - 杉崎忠志 役
- 宿命 1969-2010 -ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京-(2010年1月-3月、朝日放送・テレビ朝日) - 有川崇 役 ※連ドラ初主演
- 逃亡弁護士(2010年7月-9月、関西テレビ) - 真船丈 役
- 妖怪人間ベム(2011年10月-12月、日本テレビ) - 夏目章規 役
- Strangers 6(2012年1月-5月、WOWOW) - 劉光輝 役
- ATARU(2012年4月-6月、TBS) - 沢俊一 役
- 火怨・北の英雄 アテルイ伝(2013年1月-2月、NHK BSプレミアム) - 母礼 役
- ガリレオ 第2シリーズ(2013年4月-6月、フジテレビ) - 草薙俊平 役
- ダンダリン 労働基準監督官(2013年10月-12月、日本テレビ) - 土手山郁夫 役
- 猫侍(2013年10月-12月、東名阪ネット6および5いっしょ3ちゃんねる) - 主演・斑目久太郎 役
- ホワイト・ラボ〜警視庁特別科学捜査班〜(2014年4月-6月、TBS) - 主演・一ノ瀬聡士 役
- 昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜(2014年7月-9月、フジテレビ) - 加藤修 役
単発ドラマ
- 向田邦子 終戦特別企画 昭和のいのち(1998年08月10日、TBS)
- 金曜エンタテイメント(フジテレビ)
- 地獄の花嫁 第1弾「ネットストーカー連続殺人の罠!」(1999年06月11日)- 小池哲司 役
- 「夏の恐怖ミステリー(1) 女医レイカ」(1999年08月6日)- 佐々木直也 役
- 東京爆弾 Neo Tokyo Twilight Zone 第三話「ENDLESS LIFE」(2000年7月3日、WOWOW)- 徹二 役
- ネット・バイオレンス 〜名も知らぬ人々からの暴力〜(2000年11月11日、NHK)
- Hammerhead(2001年8月26日、31日、BS-i) - 坂井浩二 役
- 撃つ薔薇(2002年3月31日、WOWOW) - 龍 役
- 月曜ミステリー劇場 「沈黙のアリバイ」(2002年7月8日、TBS)- 湯本直也 役
- 狂った果実2002(2002年9月9日、TBS) - 河野夏久 役
- 怪談百物語 第11回「牡丹燈籠」(2002年12月3日、フジテレビ) - 新三郎 役
- 恋する日曜日「ロンリィザウルス」(2003年6月8日、BS-i) - タツヤ 役
- タイムリミット(2003年6月25日、TBS) - 木村亮 役
- 青×黒×白の女「黒の女」(2004年1月2日-2004年1月3日、テレビ東京)
- 航跡〜横山やすしフルスロットル(1)(2004年1月18日、関西テレビ) - 横山やすし 役(主演)
- 大奥 スペシャル版〜幕末の女たち〜(2004年3月26日、フジテレビ) - 徳川家定/柳丈 役
- 恋のから騒ぎ〜LOVESTORIES〜(2004年9月25日、日本テレビ) - 草柳明 役
- タイガー&ドラゴン スペシャル「三枚起請の回」(2005年1月9日、TBS) - 田辺ヤスオ 役
- 横山やすしフルスロットル(2)〜阿波鳴門純愛物語〜(2005年3月21日、関西テレビ) - 横山やすし 役(主演)
- 水曜プレミア「夜王〜YAOH〜」(2005年5月11日、TBS) - 聖也 役
- スパイ道「我慢のスパイ」(2005年5月11日、TBSチャンネル)
- 女と男と物語 PART:III(第8回)「午前0時のバーカウンター」(2005年6月04日、朝日放送) - 田中武典 役
- 恋のから騒ぎ〜LOVESTORIES II〜(2005年9月21日、日本テレビ) - 草柳明 役
- 恋愛小説 月のしずく(2006年7月17日、TBS)
- 電車男DX 最後の聖戦(2006年9月23日、フジテレビ) - 前園 役
- 恋のから騒ぎ〜LOVESTORIES III〜(2006年9月26日、日本テレビ) - 草柳明 役
- 氷点(2006年11月25日-2006年11月26日、テレビ朝日) - 村井靖夫 役
- 千の風になってドラマスペシャル「ゾウのはな子」(2007年8月4日、フジテレビ) - 高野敬介 役
- 生きる(2007年9月9日、テレビ朝日) - 優樹 役
- 恋のから騒ぎ〜LOVESTORIES IV〜(2007年11月30日、日本テレビ) - 草柳明 役
- ユンゲル(2008年1月1日、フジテレビ) - 草薙俊平 役
- ガリレオΦ(エピソードゼロ)(2008年10月4日、フジテレビ) - 草薙俊平 役
- 恋のから騒ぎ〜Love StoriesV〜(2008年10月10日、日本テレビ) - 草柳明 役
- その時までサヨナラ(2010年2月14日、WOWOW) - 森悟 役(主演)
- 引き継ぎ(2011年3月27日、WOWOW) - 尾花久雄 役(主演)
- SPEC〜翔〜(2012年4月1日、TBS) - 吉川州 役(特別出演)
- ガリレオ XX(ダブルエックス) 内海薫 最後の事件 愚弄ぶ(もてあそぶ)(2013年6月22日、フジテレビ) - 草薙俊平 役
- 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件(2014年1月4日、日本テレビ) - 氏家貴之 役
舞台
- 暗闇のレクイエム(1997年)
- SIDE MAN(2000年)
- 月光のつゝしみ(2002年、作・演出:岩松了)
- 秋ランマン 丈二の夢は夜ひらく…(2003年)
- ラブ・レター(2004年)
- 恋の骨折り損(2007年、彩の国シェイクスピア・シリーズ第17弾)
- ささやき色のあの日たち(2007年、地球ゴージャス)
- 死ぬまでの短い時間(2007年、作・演出:岩松了)
- 黴菌(2010年、演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
ラジオドラマ
ナレーター
語学番組
CM
- 日本石油 「Enaカード」(1996年)
- サッポロビール 夏物語 (1996年)
- 九州セルラー電話 (1998年)
- 富士フィルム 「2億4千万の瞳」(1998年)
- みすず学苑「関羽・ヤマトタケル・聖徳太子」役(2003年)[2]
- ヤクルト 「フコイダン茶」(2005年)
- キリンビール 「秋味」(2007年)
- ゼファーマ「ウィンダム・液」(2007年)[2]
- 第一三共ヘルスケア 「ウィンダム水虫薬]」(2007年~2009年)
- ハウス食品 「メガシャキ」(2009年)
- 三洋物産 「CR 新海物語 With アグネス・ラム」(2010年)
ミュージック・ビデオ
- THE RiCECOOKERS「audioletter」(2014年)[3]
脚注
外部リンク
テンプレート:キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 以下の位置に戻る: 2.0 2.1 北村一輝のCM出演情報、オリコン芸能人事典、2014年7月31日閲覧。
- 元の位置に戻る ↑ 北村一輝が妖艶に絡むTHE RiCECOOKERS「SPEC」曲PV(2014年1月9日)、ナタリー、2014年1月9日閲覧。