四日市宿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月9日 (土) 15:34時点における115.39.69.47 (トーク)による版
四日市宿(よっかいちしゅく、よっかいちじゅく)は、東海道五十三次の44番目の宿場である。現在は三重県四日市市。幕府直轄の天領であり、代官所が置かれていた。宮宿との間に「十里の渡し」があった。宿内人別:7114人(男3522人、女3592人) 宿内総家数:1811軒(本陣2、脇本陣1、旅籠98)。
最寄り駅
史跡・みどころ
石薬師宿までの史跡・みどころ
- 鈴木薬局
- 日永神社(かつての追分道標がある)
- 日永一里塚跡(江戸から100里)
- 日永追分
伊勢街道(参宮街道)との分岐点。四日市宿と石薬師宿の間の宿でもあった。 - 内部川(東海道にちなんだポケットパークがある)
- 杖衝坂
日本武尊血塚、芭蕉句碑がある。