鴨島町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鴨島町(かもじまちょう)は、徳島県麻植郡(おえぐん)にあった町。
2004年10月1日に麻植郡の山川町・川島町・美郷村と新設合併し消滅。徳島県第5の市である吉野川市が発足した。
目次
地理
隣接市町村
沿革
- 1889年10月1日 - 町村制施行に伴い、麻植郡鴨島村・牛島村・森山村・西尾村・東山村が成立。
- 1908年7月20日 - 鴨島村が町制施行して鴨島町となる。
- 1954年3月31日 - 鴨島町・森山村・西尾村・牛島村が合併して鴨島町となる。
- 1955年1月1日 - 東山村の一部(樋山地)を編入。残部は他村と合併して美郷村を新設。
- 1957年3月31日 - 阿波郡柿島村の一部(知恵島)を編入。残部は板野郡一条町と合併して吉野町を新設。
- 2004年10月1日 - 川島町・山川町・美郷村と合併して吉野川市となる。