関西スーパーマーケット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社関西スーパーマーケット(かんさいスーパーマーケット)は、兵庫県・大阪府・奈良県に、食品スーパーマーケットの関西スーパーを展開する企業。「関スパ」「関スー」などと略される。
沿革
- 1959年(昭和34年)7月 - 大阪市東淀川区に、北野祐次他9名にてスーパーマーケット開業を目的として「相互産業株式会社」を設立(資本金2,500千円)
- 1964年(昭和39年)10月 - 上記第1号店隣接地に伊丹ショッピングセンターを開設
- 1971年(昭和46年)4月 - 兵庫県伊丹市の阪急伊丹駅前市街地再開発事業に参画し、伊丹ショッピングデパートを開設
- 1971年(昭和46年)12月 - 不動産貸付業の相互開発株式会社を吸収合併
- 1973年(昭和48年)4月 - 株式会社小僧寿し本部との間にフランチャイズ契約を取り交わし、外食事業の展開に着手
- 1974年(昭和49年)8月 - 商号を「株式会社関西スーパーマーケット」に変更
- 1987年(昭和62年)8月 - 大阪市福島区に所在する大阪中央卸売市場の隣接地に、生鮮食品仕入業務用の事務所として「中央市場オフィス」を開設
- 1988年(昭和63年)5月 - 小僧寿し店23か店を株式会社小僧寿し関西地区本部へ営業譲渡
- 1991年(平成3年)11月 - 大阪証券取引所市場第二部に上場
- 1992年(平成4年)
- 1月 - ホームセンター事業を目的とし、株式会社スマイルを設立
- 5月 - 株式会社スマイルの商号を株式会社ビッグパワーに変更
- 8月 - 商品の運送事業を目的とし、株式会社関西スーパー物流(その後、連結子会社化)を設立
- 2005年(平成17年)3月 - 株式会社ビッグパワーを会社清算
- 2008年(平成20年)3月 - 東京証券取引所市場第二部に上場
- 2013年(平成25年)
- 1月 - 大阪証券取引所市場第一部指定
- 3月 - 株式会社スーパーナショナル(大阪市)と業務・資本提携。持分法適用会社に。
- 7月16日 - 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物株市場統合に伴い、東京証券取引所市場第一部上場となる。
店舗
現行店舗については、各店舗のご案内を参照。
株主優待
株数 | 内容 |
---|---|
100株-999株 | 買物券(500円券)2枚または米2kg1袋 |
1000株-4999株 | 買物券(500円券)6枚または米5kg1袋 |
5000株- | 買物券(500円券)10枚または米5kg2袋 |
毎年3月31日を基準日とし、同日最終の株主名簿及び実質株主名簿に記載又は記録された株主が対象。
関西スーパーおさいふカード
関西スーパーが発行するEdyカード。関西スーパーでの買い物月額によって、翌月の買い物が割引される。
月の買い物額 | 翌月の割引率(%) |
---|---|
1万円未満 | 0 |
1万円以上2万円未満 | 0.5 |
2万円以上3万円未満 | 1.0 |
3万円以上4万円未満 | 1.5 |
4万円以上5万円未満 | 2.0 |
5万円以上 | 2.5 |
なお、関西スーパーおさいふカード以外のEdyカードも利用できるが、上記の割引サービスの対象外となる。
関連項目
- 小僧寿し本部 - 以前、フランチャイズとして運営
- 読売テレビ - 24時間テレビ 「愛は地球を救う」に協賛し、放送日の前後と番組内にてスポットCMが入る