関彝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
関 彝(かん い、生没年不詳)は、中国三国時代の蜀漢の人物。祖父は関羽。父は関興。兄(異母兄)は関統。
概要
父の死後、兄が爵位を継いだものの、嗣子が無いまま死去。そこで皇帝劉禅は、功臣の関羽の血筋を絶やさないようにするため関彝にその跡を継がせた。
263年の蜀漢滅亡時、魏の龐会(関羽に殺された龐徳の遺児)によって、関羽の一族は皆殺しにされたとある(『三国志』注、王隠『蜀記』)。関彝の詳細は不明。
三国志演義
白話小説『三国志演義』では、蜀漢滅亡後に起こった姜維・鍾会の反乱に際し、その混乱の中で殺害された蜀の人物の一人としてわずかに言及されるのみ。
その子孫
『新唐書』宰相世系表は、唐徳宗の宰相である関播を関羽・関興の末裔としている。ただ『新唐書』宰相世系表は全体として記述に誤りが多く、信憑性には疑問が残る。
清代以降の「関羽文献」においては、諸関氏の系譜を関興・関彝以降に位置づけるものが多い。一説には関彝の庶子である関夷が、龐会の手を逃れ故郷で匿われたという。関夷の後は、関敝・関朗・関康之・関攀と血筋が続いたとも。