調音部位

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
調音の位置から転送)
移動先: 案内検索
調音部位
唇音
両唇音
唇歯音
舌頂音
舌尖音 / 舌端音
舌唇音
歯音
歯茎音
後部歯茎音
そり舌音
歯茎硬口蓋音
舌背音
硬口蓋音
軟口蓋音
口蓋垂音
咽喉音
咽頭音
喉頭蓋音
声門音
二重調音
両唇硬口蓋音
両唇軟口蓋音
後部歯茎軟口蓋音

調音方法

調音部位(ちょうおんぶい)とは、子音調音に際して声道内で空気の流れを妨げる場所のことを言う。調音器官のうち固定されて動きの少ない上あごの部分を中心として名称が付けられる。ただし、「そり舌音」だけは舌の形によって分類される。

従来、調音点(ちょうおんてん)と呼ばれていたが、ある程度、面積をもっているので、最近では調音部位、調音位置調音の位置などが使われる。

調音

ファイル:Places of articulation.svg
1.外唇 2.内唇 3.歯 4.歯茎 5.歯茎後部 6.硬口蓋前部 7.硬口蓋 8.軟口蓋 9.口蓋垂 10.咽頭壁 11.声門 12.喉頭蓋 13.舌根 14.後舌 15.前舌 16.舌端 17.舌尖 18.舌端裏

調音部位は子音を分類する際、発声の次、2番目に置かれる。

  • 例)[p] - 無声・両唇・破裂音

関連項目