西国立駅
西国立駅(にしくにたちえき)は、東京都立川市羽衣町一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)南武線の駅である。
歴史
- 1929年(昭和4年)12月11日 - 南武鉄道線分倍河原駅 - 立川駅間の開通時に開業。
- 1944年(昭和19年)
- 1951年(昭和26年)3月1日 - 貨物取り扱いが開始。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 貨物取り扱いを廃止。
- 1984年(昭和59年)7月1日 - 立川機関区が廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
- 2001年(平成13年)11月18日 - ICカードSuica供用開始。
- 2010年(平成22年)2月28日 - みどりの窓口営業終了。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。互いのホームは跨線橋で連絡している。
府中本町駅管理の業務委託駅(JR東日本ステーションサービス委託)。自動改札機、指定席券売機設置。自動券売機での乗車券類の発売時間は6時から23時50分までであり、これ以外の時間帯に有効な乗車券類を所持していない場合には乗車駅証明書を受け取って入場する(自動改札機は稼動している)形態が取られている。かつてはみどりの窓口も営業していたが、2010年2月28日に閉鎖された。
駅舎は線路の東側にあり、上り川崎方面の1番線ホームとは、かつて当駅に隣接していた立川機関区への入・出庫線跡に設置された短い通路により連絡している。1番線ホームと西側の下り立川方面2番線ホームとは跨線橋により連絡している。従来、跨線橋は駅舎と1番線ホーム、2番線ホームをそれぞれ連絡しており、入・出庫線跡に通路が設置されてからもしばらくはこの形態であったが、エレベーター設置と駅舎改造のために駅舎と連絡する部分は撤去された。
駅の西側の地域からは主に駅南(矢川駅)側の踏切を経由して駅舎にアクセスする。西側には各種公共施設や病院も多く立地することからテンプレート:要出典範囲が、駅全体としての利用者もそう多くなく、実現には至っていない。これは、駅西側に駐輪場が隣接しているためとも言われている。
平日、土曜・休日ダイヤ共に1日2本、当駅始発の川崎行が設定されている。当駅始発列車は立川駅の留置線から出庫するが、同駅では留置線から直接ホームに入線可能な配線ではないため[1]、当駅まで回送される。なお、下り列車は当駅を通り、立川駅で客を降ろした後、本線上で折り返してから留置線に入庫するため、当駅終着列車は存在しない。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color南武線 | 上り | 府中本町・登戸・川崎方面 |
2 | テンプレート:Color南武線 | 下り | 立川行 |
利用状況
2012年度の1日平均乗車人員は9,553人である。近年の推移は下記の通り。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1992年 | 9,405[2] |
1993年 | 9,507[3] |
1994年 | 9,581[4] |
1995年 | 9,525[5] |
1996年 | 9,575[6] |
1997年 | 9,433[7] |
1998年 | 9,318[8] |
1999年 | 9,210[9] |
2000年 | 9,070[1] |
2001年 | 9,261[2] |
2002年 | 9,387[3] |
2003年 | 9,451[4] |
2004年 | 9,304[5] |
2005年 | 9,543[6] |
2006年 | 9,824[7] |
2007年 | 9,799[8] |
2008年 | 9,750[9] |
2009年 | 9,653[10] |
2010年 | 9,593[11] |
2011年 | 9,438[12] |
2012年 | 9,553[13] |
駅周辺
駅名は「西国立」であるが、所在地は立川市羽衣町であり、国立市境とは若干距離がある。
駅舎改札外にパン屋(飲食可)とそば屋が、向かいにコンビニエンスストアがある。改札前の売店は2009年2月27日で営業を終了した。
周辺は大規模なマンションも目立つが、主として低層の住宅地である。西側には共済立川病院をはじめ、立川駅よりも当駅が至近の「立川」を称する施設が多数ある。
- 立川市市民会館(たましんRISURUホール)
- 国家公務員共済組合連合会立川病院
- 立川相互病院
- 立川公共職業安定所(ハローワーク立川)
- 立川合同庁舎
- 東京都立川合同庁舎
- 東京都多摩教育センター
- 東京都多摩教育事務所
- 東京都立多摩社会教育会館
- 東京都立多摩図書館
- 東京都西部学校経営支援センター
- 東京都教職員研修センター 立川分室
- 東京都教育相談センター 立川出張相談室
- 郵便局株式会社 中央郵政研修センター
- 郵政大学校
- 中央郵政研修所内郵便局
- 立川錦郵便局
- 立川錦町四郵便局
- 西友 西国立店
- 立川聖苑
- 矢川緑地保全地区
- 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学
- 星槎国際高等学校立川学習センター
- 立川市立第六小学校
- 立川市立立川第三中学校
- 無門庵
路線バス
駅東側に「西国立駅入口」バス停があり、立川バスの国20-4系統国立駅行(平日朝のみ)が発車する。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color南武線
- テンプレート:Color快速・テンプレート:Color各駅停車
- 当駅開業と同時に当駅 - 立川間に東立川停留所が設置されたが、1944年に廃止された。
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:Navbox- ↑ 一旦本線に入って折り返す必要がある。
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink