蓬栄駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Hoei eki.jpg
1978年の蓬栄駅と周囲約500m範囲。右が様似方面。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成
蓬栄駅(ほうえいえき)は、北海道(日高振興局)日高郡新ひだか町三石蓬栄にある北海道旅客鉄道(JR北海道)日高本線の駅である。電報略号はホウ。
歴史
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。ホームは線路の北側(様似方面に向かって左手側)に存在する。転轍機を持たない棒線駅となっている[1]。
開業時からの無人駅[2]で駅舎は無いが、ホーム西側の出入口附近に待合所を有する[3]。小さな待合所だがトイレを有する[3]。ホームには転落防止用の柵として工事現場用単管足場が利用されている[3]。
駅名の由来
当駅の所在する地名より。地名は、駅附近にある奇岩「蓬莱岩」の「蓬」に、繁栄を願う「栄」を合わせた[1][4][5]合成地名である。