細川興里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

細川 興里(ほそかわ おきさと、享保7年1月29日1722年3月16日)- 延享2年10月5日1745年10月29日))は、肥後国宇土藩の第4代藩主。

第3代藩主・細川興生の長男。母は児玉氏(了心院)。正室は細川宣紀の娘・清源院。官位は従五位下、大和守。幼名は源次郎。

生涯

享保20年(1735年)11月2日、父の隠居により家督を継ぐ。歌人として優れ、『やよいの旅』、『海辺秋色』などの紀行文や『百首和歌』などの歌集を多数残している。嗣子がなかったため逝去直前の延享2年(1745年)9月28日、弟の興文を養嗣子として迎え、10月5日に24歳の若さで死去した。

テンプレート:細川氏 テンプレート:宇土藩主