紀元前10世紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
紀元前965年から転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記

千年紀: 紀元前1千年紀
世紀: 紀元前11世紀 - 紀元前10世紀 - 紀元前9世紀
ファイル:Tissot Solomon Dedicates the Temple at Jerusalem.jpg
エルサレム神殿を奉献するソロモン王」(ジェームズ・ジャック・ジョセフ・ティソ画)。
ファイル:Piero della Francesca - 2b. Meeting between the Queen of Sheba and King Solomon - WGA17497.jpg
「ソロモン王を訪問するシバの女王」。シバはイエメンかエチオピアに相当すると考えられ、この地と地中海東岸が紅海貿易で結ばれていたことを示す。画像はピエロ・デラ・フランチェスカの15世紀の絵画。

紀元前10世紀紀元前1000年から紀元前901年までの100年間を指す。

できごと

  • 紀元前1000年頃 - バラモン教が成立する。
  • 紀元前1000年頃 - 統一イスラエル王国ダヴィデ王が即位。ヘブロンからエルサレムに遷都。
  • 紀元前1000年頃 - ギリシアのエウボイア島のレフカンディ遺跡のヘローン(英雄廟)が建てられる。
  • 紀元前1000年頃 - イタリアでヴィッラノーヴァ文化。エトルリア人によるものか。
  • 紀元前1000年頃 - イギリスのヒルフィギュア「アフィントンの白馬」が建造されたか。
  • 紀元前1000年頃 - メキシコ湾岸の熱帯低地(現ベラクルス州サン・ロレンソ)で大がかりな建築物や石の彫刻の技術を持った農耕民達によるオルメカ文化の繁栄が続く。
  • 紀元前991年頃 - エジプト第21王朝の王プスセンネス1世が死去。この王墓は古代エジプトで唯一の無盗掘の王墓であった。
  • 紀元前985年頃 - 周の昭王が南方巡狩で消息不明になる(との戦いで死亡したか)。穆王が即位。
  • 紀元前971年頃 - 統一イスラエル王国でソロモン王が即位。その治世でエルサレム神殿を建立。
  • 紀元前950年頃 - 現存する古代エジプト最長の死者の書「グリーンフィールド・パピルス」(大英博物館蔵)が作られる( - 紀元前930年)。
  • 紀元前945年頃 - リビア人傭兵の子孫であるシェションク1世がエジプト第22王朝を開く。
  • 紀元前934年頃 - アッシリア王アッシュール・ダン2世の即位。「中アッシリア」から「新アッシリア」への移行期。
  • 紀元前930年頃 - ソロモン王の死後、統一イスラエル王国が北のイスラエル王国と南のユダ王国に分裂する。
  • 紀元前930年頃 - スパルタが創建される。
  • 紀元前928年頃 - 周の共王が密康公を滅ぼす。
  • 紀元前925年頃 - エジプト王シェションク1世によるエルサレム神殿の略奪。
  • 紀元前911年頃 - アッシリア王アダド・ニラリ2世の即位。この時期から「新アッシリア」と呼ばれる。
  • このころより日本列島に中国大陸・朝鮮半島などから多数の移住者が渡来、定着する。
  • 弥生時代の始まりが紀元前10世紀まで遡る可能性がある。国立歴史民俗博物館の研究グループが、九州北部の遺跡から出土した弥生時代早期の土器に付着していた煮焦げなどの炭化物の年代測定の結果、通説より500年遡ることが裏付けられたと発表した。

人物

技術・社会

  • 日本列島では、縄文時代の晩期には北九州・近畿にまで水田農耕が定着していったとされる。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

出典

参考文献

関連項目