神奈川県立田奈高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川県立田奈高等学校(かながわけんりつ たなこうとうがっこう)は、神奈川県横浜市青葉区にある全日制普通科の県立高等学校。
概要
2009年度から釜利谷高校、大楠高校と共に後期選抜に学力試験を行わない公立校のクリエイティブスクールとなる。
沿革
- 1978年 - 創立
本校の状況
公式サイトでの公表資料によると、2007年度の目標と成果として以下のような事項(抜粋)が挙げられている。[1]
目標 | 成果 |
喫煙や暴力行為などの問題行動に対する指導の改善 | 校内の巡視活動によって問題行動が減少した |
基礎学力定着を図るための指導の改善 | 中学生の頃よりも授業内容が理解し易いと認識する生徒が増えた |
勤労・職業観醸成のための体験的進路指導の実施 | 職場体験見学の実施結果が良好であった |
2008年度についても同様な内容の目標が設定されている。[2]
また、2005年度の学区撤廃以降、生徒の出身中学校が増加していることも、新たな課題となっている。[1]
また、卒業生の進路に関する資料[3]によれば、2007年度の卒業生の進路は進学、就職がそれぞれ約3分の1であるが、残りの約3分の1の卒業生の進路が未定である。
部活動
- 運動部
- 硬式野球部、サッカー部、陸上競技部、硬式テニス部、バドミントン部、剣道部、バスケットボール部、バレーボール部、卓球部
- 文化部
- 吹奏楽部、軽音楽部、美術部、マイコン研究部、茶道・.華道部、アニメ研究部、文芸部、被服部、書道部、演劇部
- 同好会
- 空手、柔道、ダンス、レスリング部
旧学区
2005年度の学区撤廃以前は横浜北部学区に属していた。所属学校は以下の通り。