神さまのつくりかた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Sidebar with collapsible lists神さまのつくりかた。』(かみさまのつくりかた)は高田慎一郎による日本の現代和風ファンタジー漫画作品。『月刊Gファンタジー』(エニックス(現スクウェア・エニックス)刊)にて1995年10月号から2002年9月号まで連載された。単行本は全14巻。

概要

本作は現代日本を舞台にしたフィクションだが、そのビジュアルを始め、日本神話に登場する海神の末裔や、日本古来の神の概念を設定に盛り込んでいる等、世界観は和風色が強い。ストーリーは後半になるにつれ自衛隊アメリカ軍が登場して、世界規模の戦いになるなどスケールが広がっていく。バトル描写の多い作品だが、姉妹・親子の絆や、節々で恋愛・ギャグの要素も見られる。

作者の故郷である北九州市の風景(主に八幡西区)が随所に見られる。さらに、小春達が通う高校のモデルは作者の出身校・八幡南高校


あらすじ

荒ぶる神・遊風稜を倒す戦神子として、女だらけの社・一神殿で育てられてきた小春。15歳になった彼女は「男を見たい」という理由で外界へ脱走。そこで出会ったのは少年・都家弥十郎と、遊風稜を神として招聘しようと目論む人狼・阿曇一族の末裔だった。小春は阿曇一族との戦いに巻き込まれる中、遊風稜の正体と自らの出生の秘密、そして倒すべき真の敵の姿を知ることとなる。

主な登場人物

小春(こはる)
主人公。荒ぶる神・遊風稜を倒すべく育てられてきた戦神子で、空間を統べる神としての力を持つ。外界を知らずに育った為にカルチャーギャップが激しく、神としての能力も未熟だがその内に秘められた潜在能力は高い。お調子者だが優しい性格。少々辛い事を一人で背負い込もうとする傾向も見られる。
都家弥十郎(つげ やじゅうろう)
剣道を嗜み、九州男児をモットーにしている硬派な少年。小春とは出会った当初反目し合っていたが、徐々に打ち解けてゆき、小春の力になろうと陰ながら努力をする。
八歳(やつとせ)
小春の教育係で、小春とは15年間実の姉妹の様に育ってきた女性。極度の男性恐怖症で、極度の小春様コンプレックス。8歳以前の記憶を失くしており、その出生の秘密や彼女の存在には物語の根幹に関わる重要な謎が隠されている。
遊風稜(ゆせみ)
小春が倒すべきとされていた荒ぶる神で、重力を統べる神としての力を持つ。実は小春の実の妹であるのだが、工神栄という存在に呪いをかけられ自身を見失っている。本来は明るく優しい性格だが、小春に比べて少々クール

書籍

テンプレート:節スタブ

関連項目

外部リンク