白山公園 (新潟市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:公園 白山公園(はくさんこうえん)は、新潟島の中央部、新潟県新潟市中央区一番堀通町地先にある公園である。日本の都市公園100選にも選ばれている。

歴史

1873年に布告された太政官布告により、日本で最初に開設された25箇所の都市公園のうちのひとつ。白山神社東側に園地を有する。

昭和初期に行われた信濃川両岸の埋立事業によって南側に造成された埋立地には陸上競技場野球場庭球場を擁する「白山総合運動場」が造られ、また庭球場隣に地元石油会社が建設した会館が市に寄贈され「新潟市公会堂」として開館した。

1964年新潟地震液状化現象による噴砂などが発生し被災。園内の施設も損壊した。このうち老朽化した野球場は廃止され、跡地には震災義援金の活用策として「震災記念館」が建設される事となった。これが現在の新潟県民会館である。

1970年代から80年代に掛け園内の施設は次第に老朽化が進み、また市政の交代などによりメンテナンスすら行き届かない時期があった。公会堂ではTHE BLUE HEARTSのライブ公演中に2階席が損壊するハプニングも発生した。

1990年代に入ると老朽化した施設は淘汰された。また園地内を経由する川岸町通りは人工地盤下を経由するトンネルに経路を変え、南北の園地が一体となった。南側は空中庭園を経由して信濃川やすらぎ堤とも接続している。園地は現在、約7.0haの広さを有する。

年表

  • 1915年(大正5年)9月18日 - 白山公園に竹内式部の顕彰碑が建てられる。
  • 1920年(大正9年) - 白山新公園にグラウンドができる。
  • 1928年(昭和3年)9月25日 - 白山公園に明和義人顕彰碑が建てられる。
  • 1929年(昭和4年)8月17日 - 白山公園に猿小屋が設置される。
  • 1932年(昭和7年)11月11日 - 白山公園にラジオ塔が設置される。
  • 2013年(平成25年)6月 - 老朽化により、ラジオ塔が破損。[1]

公園内の主な施設

ファイル:Hakusan Park3.JPG
7月下旬から8月にかけて、蓮の花で埋め尽くされる蓮池。写真左手に建つのはラジオ塔

神社境内

その他

信濃川側空中庭園

ファイル:Hakusan Park Air garden3.jpg
昭和大橋から見た、白山公園の劇場群

交通

  • JR越後線白山駅より徒歩約10〜15分
  • 新潟駅万代口バスターミナル13番線より、新潟交通バスの下記路線を利用し、いずれも「白山公園前」下車
    • 1 昭和大橋・古町経由 入船営業所」行(所要約11分)
    • 「新潟市観光循環バス」白山公園先回り(ドカベン号・所要約10分)
      • 新潟駅前からは白山公園先回りが先着。朱鷺メッセ先回り(犬夜叉号)は所要約47分。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ 出典 テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Pref-stub
  1. ラジオ塔、老朽化で放送中断|地域|新潟県内のニュース|新潟日報モア