滋賀県の県道一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滋賀県道から転送)
移動先: 案内検索

滋賀県の県道一覧(しがけんのけんどういちらん)は、滋賀県を通る県道の一覧である。現行県道番号は1991年平成3年)に導入され、近畿では珍しく隣接府県越境路線(当時は番号導入前の福井県を除く)の番号統一を条件とした。また、同一県内の国道番号との重複(300番台以降を除く)を避けるように設定された(神奈川県道福井県道香川県道も同様)。

主要地方道

001 - 050

  1. 県道9号は1993年4月1日までは四日市土山線→現:県道9号全線と国道477号の一部
  2. 県道11号は1993年4月1日までは栗東大津線→現:県道11号全線と国道477号の一部
  3. 県道14号は1993年4月1日までは近江八幡土山線→現:国道477号の一部
  4. 県道15号は1993年4月1日までは真野途中線→現:国道477号の一部

051 - 100

一般県道

101 - 150

  1. 県道101号は1958年7月26日から1966年6月1日まで大津港線→現:国道161号の一部
  2. 1958年7月26日から1966年3月22日まで県道114号は大鳥居栗東線、県道115号は大鳥居信楽線→現:県道12号
  3. 県道120号は1958年7月26日から1994年4月1日まで牧甲西線→現:県道53号の一部
  4. 県道125号は1958年7月26日から1980年5月16日まで玉滝土山線→現:県道24号と県道775号
  5. 県道128号は1958年7月26日から1967年7月31日までは深川市場嶬峨線
  6. 県道134号は1958年7月26日から1967年7月31日までは上馬杉寺庄線
  7. 県道139号は1958年7月26日から1966年3月22日まで近江八幡中主瀬田線→現:県道26号の一部
  8. 県道147号は1958年7月26日から1966年3月22日までは赤野井野洲線

151 - 200

  1. 県道152号は1958年7月26日から1994年4月1日までは荒見上野近江八幡線→現:県道48号の全線
  2. 県道158号は1958年7月26日から1993年4月1日までは野村野洲線→現:県道158号全線と国道477号の一部
  3. 県道169号は1958年7月26日から1972年3月21日まで八日市竜王線→現:県道13号の一部
  4. 県道177号は1958年7月26日から1972年3月21日まで岡本竜王線→現:国道477号一部
  5. 県道181号は1958年7月26日から1966年3月22日まで中里瓜生津日野線→現:国道307号の一部
  6. 県道190号は1958年7月26日から1966年3月22日までは彦根柳川近江八幡線→現:県道25号の全線、県道191号は1958年7月26日から1994年4月1日までは栗見八日市線→現:県道52号の全線
  7. 県道200号は1958年7月26日から1968年3月8日まで友定金剛寺線→現:県道26号の一部

201 - 250

  1. 県道205号は1958年7月26日から1984年11月26日までは清崎安食西線
  2. 県道206号は1958年7月26日から2008年4月1日までは三津彦根線→現:県道206号の一部
  3. 県道211号は1958年7月26日から1968年6月24日までは八日市停車場東本線
  4. 県道212号は1958年7月26日から1972年3月21日まで建部日吉円城寺彦根線→現:県道13号の一部
  5. 1958年7月26日から1973年2月9日まで県道230号は彦根停車場彦根城線、県道231号は松原彦根線、県道232号は彦根港線→現:県道517号の一部と県道518号の一部
  6. 県道241号は1958年7月26日から1966年3月22日まで木之本国友近江線→現:国道365号の一部と県道510号の全線

251 - 300

  1. 県道261号は1958年7月26日から1980年5月16日までは重則木之本線
  2. 県道263号は1958年7月26日から1959年3月9日までは二俣虎姫長浜線
  3. 県道270号は1958年7月26日から1965年3月22日までは野石田線→現:県道243号の一部
  4. 県道271号は1958年7月26日から1966年3月22日までは野長浜線
  5. 県道288号は1958年7月26日から1994年4月1日まで海津今津線→現:県道54号の全線、県道289号は1958年7月26日から1972年3月21日まで朽木小浜線→現:県道23号の一部
  6. 県道292号は1958年7月26日から1972年3月21日まで市場五番領鴨線→現:県道23号の一部

301 - 500

501 - 550

  1. 県道503号は1960年4月22日から1966年3月22日まで守山堅田線→現:県道11号と国道477号の一部
  2. 県道505号は1961年10月4日から1966年3月22日まで菰野土山線→現:国道477号の一部と県道9号。県道506号は1961年10月4日から1972年3月21日まで大河原日野線→現:国道477号の一部
  3. 県道520号は1973年3月30日から1994年4月1日までは栗東インター線→現:県道55号の全線、県道521号は1973年3月30日から1994年4月1日までは東湯船甲賀線→現:県道51号の全線
  4. 県道523号は1973年3月30日から1994年4月1日までは伊賀信楽線→現:県道50号の全線

551 - 600

  1. 県道558号は1992年4月1日から2007年3月30日までは新旭高島線→現:県道558号の一部

601 - 783

関連項目

テンプレート:Navbox