渡辺和昭
テンプレート:BLP unsourced 渡辺 和昭(わたなべ かずあき、1959年6月28日 - )は、ラジオNIKKEIのアナウンサー。東京都渋谷区出身。
人物・来歴
東京都立秋川高等学校(全寮制) →横浜国立大学経営学部卒業。1984年入社。同局の『中央競馬実況中継(第1放送)』日曜進行のほか、関東地方の独立UHF放送局で放送されていた『中央競馬ワイド中継』の土曜日キャスターを2002年4月から番組が終了した2010年12月まで担当した。競馬以外のレギュラー番組としては、『渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分』(第1放送 祝日特別番組として随時)、『特選・マーケット情報局』(インターネット・ライブストリーミングにて朝夕放送)、『渡辺和昭の与太郎ラジオ』(同局の携帯各社公式サイト「ラジオNIKKEIモバイル」有料加入者向けオンデマンド限定番組。祝祭日をのぞく平日夕方更新)に出演。ほかにプラザエクウスで行われるイベントの司会や、渡辺自身が好きであるばんえい競馬のイベントにもたびたび出演している。
プロ野球は横浜DeNAベイスターズの大ファンで、時間があるときは横浜スタジアムに足を運んでいる。
また、無類のハロプロ(最初はあややファンだったが、のちにハロプロ全体に広がり、℃-ute(とくに矢島舞美)・真野恵里菜・アップアップガールズ(仮)の佐保明梨)ファンでも知られ、同僚の小塚歩・ラジオNIKKEI社員などの『しゃべって』出演者や、群馬テレビの大谷清美報道部副部長とともにハロプロ三昧の日々を送っている。
その一方で本業には真剣で、かつては競馬実況での言い回しをめぐって、実況を担当した中野雷太を、取材のテレビカメラが入っている目の前で罵倒すると言った厳しい面も見せた。
「どうなのよ」が口グセであり、また同局の「競馬実況ホームページ」の「アナウンサーコラム」などでの書き出しは決まって「いやーまいったな」である(ただし競馬ブックでのコラムはのぞく)。
外部リンク
- ラジオNIKKEI・渡辺和昭紹介ページ
- 渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分 - ブログ形式。
- テンプレート:Wayback
- テンプレート:Wayback
- ともに競艇のプロモーションとして、自身の分析や買い目などを執筆。競馬やハロプロの話題も若干含まれる。ほぼ毎日更新されていたが、2008年3月に終了。