歩闡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

歩 闡(ほ せん、? - 272年)は、中国三国時代の武将。字は仲思[1]。父は歩騭。兄は歩協。甥は歩璣・歩璿。

経歴

兄の死後、後を継ぎ西陵督となり、加えて昭武将軍を拝命し、西亭侯に封ぜられた。

272年、孫皓から繞帳督に就くよう武昌に戻れとの命があった。しかし、突然召還の命を受けた歩闡は讒禍を恐れ、西陵の城に籠ってに投降してしまった。晋は歩闡が都督西陵諸軍事・衛将軍・儀同三司(三公と同様の礼遇を受けた)の職位であったため侍中とし、仮の交州を兼任させ、宜都公に封じた。 怒った孫皓は陸抗に命じて西陵を攻撃させ、歩闡を援護した晋の羊祜らを撃退した。敗れた歩闡は処刑され、また人質として洛陽に送っていた甥二人のうち、洛陽に留め置かれた歩璿を除いた一族も皆、落城後に処刑された。

注釈

  1. 許嵩、『建康実録』