東雲駅 (京都府)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東雲駅(しののめえき)は、京都府舞鶴市水間にある、北近畿タンゴ鉄道(KTR)宮津線の駅。
駅構造
2面2線(相対駅)で無人駅。交換設備は一時期撤去されていたが、KTR転換時に復活している。通常下り列車が使う1番のりば側に駅舎があり、互いのホームは宮津方の構内踏切で連絡。便所は、汲み取り式。
2番のりばを上下本線とした一線スルーとなっており、通過列車は上下線とも2番のりばを通過していくが、停車列車については2010年3月13日改正時点では、全ての営業列車が上下別でホームを使い分けている。しかし、かつては通過列車と行き違いを行う上り列車が1番のりばに入線したこともあった。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color宮津線 | 下り | 宮津・天橋立・峰山方面 |
2 | テンプレート:Color宮津線 | 上り | 西舞鶴方面 |
駅周辺
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである。
- 104人(1999年度)
- 85人(2000年度)
- 68人(2001年度)
- 60人(2002年度)
- 55人(2003年度)
- 60人(2004年度)
- 44人(2005年度)
- 52人(2006年度)
- 44人(2007年度)
- 44人(2008年度)
- 44人(2009年度)
- 36人(2010年度)
- 19人(2011年度)
- 25人(2012年度)
歴史
- 1924年(大正13年)4月12日 - 国有鉄道舞鶴駅(現・西舞鶴駅) - 宮津駅間開業の際に設置。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。
- 1990年(平成2年)4月1日 - 宮津線が北近畿タンゴ鉄道に移管され、同鉄道の駅となる。
- 1994年(平成6年)3月28日 - 現在の駅舎が竣工する。
隣の駅
関連項目
外部リンク
- 東雲駅 - 北近畿タンゴ鉄道