朱標

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

朱 標(しゅ ひょう、1355年 - 1392年)は、中国朝の初代皇帝洪武帝の長男で皇太子。第2代皇帝建文帝の父。母は馬皇后で、第3代皇帝永楽帝の同母兄にあたる。

概要

明朝建国後、皇太子に立てられて重臣常遇春の娘を妻に迎える(なお、建文帝の生母は側室の呂氏である)。温厚な人柄であり、父が進める重臣たちの粛清を諌めたりしたために、父からは頼りなく思われたという。

だが、父に先立って急死すると、朱元璋は彼の死を深く悲しんで懿文太子という称号を贈った。更に実子である朱允炆が即位すると、興宗廟号孝康皇帝諡号が追号された。

朱標の早世は父による粛清を加速させた上に、靖難の変の原因の一つになるなど、数々の悲劇を生み出す原因となった。

家族

  1. 孝康皇后常氏
  2. 呂氏

  1. 虞懐王 朱雄英
  2. 建文帝 朱允炆
  3. 呉王 朱允熥
  4. 衡王 朱允熞
  5. 徐王 朱允𤐤

  1. 江都公主
  2. 宜倫郡主
  3. 南平公主

参考文献

テンプレート:Chinese-history-stub