時庭駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:TokiniwaStn Platform.JPG
1面1線の単式ホーム
時庭駅(ときにわえき)は、山形県長井市時庭にある山形鉄道フラワー長井線の駅である。
駅構造
駅周辺
利用状況
1日平均乗車人員は下記の通りである。
- 1997年度 - 21人
- 1998年度 - 20人
- 1999年度 - 20人
- 2000年度 - 20人
- 2001年度 - 18人
- 2002年度 - 18人
- 2003年度 - 17人
- 2004年度 - 17人
- 2005年度 - 16人
- 2006年度 - 15人
- 2007年度 - 15人
- 2008年度 - 15人
- 2009年度 - 15人
- 2010年度 - 15人
- 2011年度 - 15人
歴史
- 1914年(大正3年)11月15日 - 長井軽便線梨郷 - 長井間開通と共に開業。
- 1971年(昭和46年)10月1日 - 駅無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴いJR東日本の駅となる。
- 1988年(昭和63年)10月25日 - 山形鉄道へ移管。