日本アミューズメントマシン工業協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

一般社団法人日本アミューズメントマシン工業協会(いっぱんしゃだんほうじんにほんアミューズメントマシンこうぎょうきょうかい、Japan Amusement Machinery Manufacturers Association)は、日本業務用遊戯機械などを製造・販売する企業の業界団体。略称はJAMMA。住所は東京都千代田区九段南。2012年5月現在、会長は里見治

概要

ファイル:AM-SHOW(2008, Makuhari, Japan).jpg
第46回AMショー会場風景

1981年1月任意団体として発足し、1989年6月に社団法人となった。2012年4月には一般社団法人に移行。主な活動内容は、アーケードゲームの規格標準化や自主規制規準の制定、違法コピーの監視、国内外の関係諸団体や官公庁との連携、アミューズメントマシンショー(AMショー)の運営、機関紙の発行などである。

2006年4月より経済産業省の指導で映倫ビデ倫ソフ倫CESACEROと共に、映像コンテンツ倫理連絡会議(仮称)で審査基準・表示の一本化を協議することが決定している。

JAMMA規格

オペレーター側の不便の解消および機器の安全な運用のために、JAMMAはアミューズメント機器に対して標準化規格やガイドラインを設けている。

JAMMAとJVS

JAMMAによって制定された規格の代表的なものは、アーケードゲーム基板筐体などを接続するコネクタである[1]。これは1986年に制定され、以降に発売された基板や筐体はJAMMA規格およびそれを拡張したインターフェースで接続がされるようになっている。「JAMMA接続」と言った場合は通常こちらの規格を指す。下記JVS制定後は「旧JAMMA」や、JAMMA Standardの略で「JS」などとも呼称される。

1997年にはゲーム内容と基板の多様化・多機能化に対応するべく、スイッチ入力の増加、オーディオステレオ出力、通信などに対応した新たな規格が制定された[2]。これは「新JAMMA」や、JAMMA Video Standardの略で「JVS」と呼称されている。

脚注

  1. 旧JAMMAコネクタ配線表
  2. ビデオゲーム機基板と周辺機器との接続 JAMMA_VIDEO規格 第3版

関連項目

外部リンク

テンプレート:Asbox