斜長石
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
斜長石(しゃちょうせき、Plagioclase)はケイ酸塩鉱物の中の長石の一種であり、固溶体の一つである。(2つのへき開面を持つことから、ギリシャ語のoblique fractureに因みplagioclase feldsparと名づけられた。)ドイツの鉱物学者であるテンプレート:仮リンクが1826年に発見した。この鉱物は曹長石から灰長石までの一連の鉱物のテンプレート:仮リンク(それぞれの鉱物を組織するNaAlSi3O8やCaAl2Si2O8など)を占めており、ナトリウムやカルシウムなどの原子が結晶格子に入ることができるようになっている。斜長石はその抱合的な双晶か「レコードの溝効果」の観察で特定される。
斜長石は地殻の主要な構成成分であるため、岩石学で岩石の組成を特定し、火成岩の起源と成長を調べるために使われる。斜長石はまた月の石の主成分である。
斜長石の種類
Name | % An | % Ab |
---|---|---|
|
90–100 | 10–0 |
<center>ファイル:Feldspar - Bytownite Sodium calcium aluminum silicate Crystal Bay Minnesota 2689.jpg |
70–90 | 30–10 |
<center>ファイル:Labradorite.jpg |
50–70 | 50–30 |
<center>ファイル:01722 Andesine.jpg |
30–50 | 70–50 |
<center>ファイル:Oligoclase-Sunstone from India2.jpg |
10–30 | 90–70 |
<center>ファイル:Albite2.jpg |
0–10 | 100–90 |
脚注