常永駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常永駅(じょうえいえき)は、山梨県中巨摩郡昭和町上河東にある、東海旅客鉄道(JR東海)身延線の駅である。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅。北側から駅舎、1番線、2番線の順番に並び、1番線に甲府方面の列車が、2番線に富士方面の列車が発着する。
ホームの小井川方の端のスロープを通り、1番線の線路を横切って駅舎に行く。安全のため線路の手前に構内踏切があり、遮断機と警報機がついている。
駅舎はコンクリート造りだが小ぶりで簡便なもの。内部には待合所のほかに小さな窓口も設けられているが無人駅であるのでシャッターが下りている。また、自動券売機等は設置されていないのでこの駅で切符を購入することは出来ないが、毎年8月7日に市川三郷町で神明の花火大会が開催される時に限ってこの窓口で乗車券を購入することができる。この駅舎は1999年(平成11年)3月に出来たものでそれ以前には木造の駅舎があった。南甲府駅管理。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color身延線 | 下り | 甲府方面[1] |
2 | テンプレート:Color身延線 | 上り | 身延・富士方面[1] |
駅周辺
中巨摩郡昭和町にある駅だが駅の南西すぐに中央市との境界線が走っている。昭和町役場はこの駅と国母駅の中間付近にあるが、わずかながらこの駅からのほうが近い。
あたりには田畑が広がっているほか住宅も見られる。
- ファミリーマート 河東中島店
- デイリーヤマザキ 昭和上河東店
- 昭和町立常永小学校
- 山梨大学医学部附属病院 ‐ 徒歩7分
- 山梨大学医学部キャンパス ‐ 徒歩7分
- イオンタウン山梨中央 ‐ 徒歩10分
- イオンモール甲府昭和 ‐ 徒歩10分
- 国母工業団地
- 釜無工業団地
- 甲府リバーサイドタウン - 徒歩30分。
- 森川家具 昭和店
バス路線
常永駅バス停は常永駅前ではなく、常永駅横の跨線橋にある。また、上河東四つ角バス停は常永駅から数分歩く必要がある。
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
常永駅 | 56 | 国母小学校・千秋橋・甲府駅・県立中央病院 | 敷島営業所 | 山梨交通 | ||
58 | 昭和町役場入口・飯豊橋南・甲府駅・一高前 | 敷島団地 | 山梨交通 | |||
56・58 | 山梨大学医学部附属病院 | 山梨交通 | ||||
上河東四つ角 | 53 | 国母小学校・千秋橋・甲府駅 | 県立中央病院 | 山交タウンコーチ | ||
56 | 国母小学校・千秋橋・甲府駅・県立中央病院 | 敷島営業所 | 山梨交通 | |||
58 | 昭和町役場入口・飯豊橋南・甲府駅・一高前 | 敷島団地 | 山梨交通 | |||
53 | 山の神入口・花輪・浅原・南湖小学校・青柳 | 鰍沢営業所 | 山交タウンコーチ | |||
56・58 | 山梨大学医学部附属病院 | 山梨交通 |
利用状況
1日平均乗車人員は以下の通りとなっている。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2006 | 323 |
2007 | 332 |
2008 | 358 |
2009 | 342 |
2010 | 354 |
歴史
- 1928年(昭和3年)3月30日 - 市川大門・甲府間の開通時に、富士身延鉄道の西条常永駅(さいじょうじょうえいえき、一般駅)として開業。
- 1938年(昭和13年)10月1日 - 富士身延鉄道を国が借り上げ。同時に常永駅に改称。
- 1941年(昭和16年)5月1日 - 国有化され、国鉄身延線の駅となる。
- 1960年(昭和35年)11月1日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1983年(昭和58年)6月1日 - 無人駅化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。