川元利浩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:BLP unsourced 川元 利浩(かわもと としひろ、1963年7月15日 - )は日本のアニメーター。三重県出身。株式会社ボンズ取締役。
経歴・人物
高校卒業後、精密機器メーカーで設計の仕事に携わっていたが、『超時空要塞マクロス』に衝撃を受け、アニメーターへの転職を決意。会社は1年で辞めて、東京デザイナー学院名古屋校(現・名古屋デザイナー学院)へ入学。卒業後は上京して「グループどんぐり」へ参加。劇場用アニメ『アリオン』の動画でデビューを飾り、その現場で稲野義信、神村幸子らの影響を受ける。『機動武闘伝Gガンダム』のキャラクターデザインも担当予定だったが、制作途中での路線変更によりそれまでの作業を白紙にして作り直しの必要が生じたが、次の仕事に入らねばならなかったため降板したという経緯がある。『カウボーイビバップ』のキャラクターデザインでアニメファンの注目を浴びる。
作品リスト
アニメ
- 1986年 アリオン(動画)
- 1986年 機動戦士ガンダムΖΖ(原画)
- 1987年 機甲戦記ドラグナー(原画)
- 1988年 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(原画)
- 1989年 ヴイナス戦記(作画監督補、原画)
- 1989年 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(作画監督)
- 1989年 シティーハンター3(原画)
- 1990年 シティーハンター ベイシティウォーズ(原画)
- 1991年 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(キャラクターデザイン・作画監督)
- 1991年 機動戦士ガンダムF91(作監協力)
- 1992年 機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光(キャラクターデザイン・作画監督)
- 1993年 疾風!アイアンリーガー(原画)
- 1993年 超時空世紀オーガス02(キャラクターデザイン)
- 1993年 ザ・コクピット(キャラクターデザイン・作画監督)
- 1994年 機動武闘伝Gガンダム(OP原画・原画)
- 1994年 おいら宇宙の探鉱夫(キャラクターデザイン・作画監督)
- 1995年 GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎(キャラクターデザイン・作画監督)
- 1996年 機動戦士ガンダム 第08MS小隊(キャラクターデザイン)
- 1998年 カウボーイビバップ(キャラクターデザイン・作画監督)
- 1999年 BLOOD THE LAST VAMPIRE(原画)
- 2000年 ESCAFLOWNE(作画監督・原画)
- 2001年 カウボーイビバップ 天国の扉(キャラクターデザイン・作画監督)
- 2001年 機動天使エンジェリックレイヤー(OP原画)
- 2002年 ラーゼフォン(OP原画・原画)
- 2002年 Witch Hunter ROBIN(OP原画)
- 2003年 WOLF'S RAIN(キャラクターデザイン)
- 2003年 鋼の錬金術師(OP・ED原画)
- 2003年 スクラップド・プリンセス(原画)
- 2004年 KURAU Phantom Memory(作画監督)
- 2004年 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(作画監督)
- 2005年 交響詩篇エウレカセブン(OP原画)
- 2005年 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(原画)
- 2006年 桜蘭高校ホスト部(原画)
- 2006年 獣王星(原画)
- 2006年 天保異聞 妖奇士(キャラクターデザイン・キャラクター監修・OP作画監督・作画監督協力・OP原画)
- 2007年 ストレンヂア 無皇刃譚(作画監督協力・原画)
- 2008年 二十面相の娘(OP・ED原画)
- 2008年 ミチコとハッチン(作画監督・原画)
- 2008年 亡念のザムド(原画)
- 2009年 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(OP原画)
- 2010年 HEROMAN(チーフアニメーター・作画監督・OP作画監督・レイアウト監修・作画協力・原画)
- 2011年 GOSICK -ゴシック-(キャラクターデザイン)
- 2011年 トワノクオン(企画・キャラクターデザイン・アニメーションディレクター・総作画監督・作画監督)
- 2012年 エウレカセブンAO(デザイン協力・作画監督・原画・OP原画)
- 2013年 這いよれ! ニャル子さんW(ED原画)
- 2013年 宇宙戦艦ヤマト2199(作画監督・原画)
- 2013年 テンカイナイト(メインキャラクターデザイン)
- 2014年 ノラガミ(キャラクターデザイン・総作画監督)
ゲーム
- 1991年 機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122 (バンダイ) (キャラクターデザイン)
- 1993年 機動戦士ガンダム リターン・オブ・ジオン(ファミリーソフト)(キャラクターデザイン)
- 1993年 機動戦士ガンダム A Year of War 一年戦争(ファミリーソフト)(キャラクターデザイン)
- 1995年 セガサターン 機動戦士ガンダム(アニメパート作画監督)
- 1994年 ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ(スクウェア・エニックス)(キャラクターデザイン)
- 1998年 プレイステーション 攻殻機動隊(アニメパート作画監督・原画)
- 2002年 ギガンティックドライブ(スクウェア・エニックス)(キャラクターデザイン)
- 2002年 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles(バンダイ)(キャラクターデザイン)
- 2003年 武刃街BUJINGAI(キャラクター原案)
- 2005年 テイルズ オブ ジ アビス(OP原画)
画集
- 2004年 WOLF'S RAIN 川元利浩画集 SEEKING“RAKUEN"(マッグガーデン)
- 2004年 Toshihiro Kawamoto:COWBOY BEBOP Illustrations ~ The Wind ~(ソフトバンククリエイティブ)
- 2006年 Toshihiro Kawamoto Artworks The Illusives I&II(ソフトバンククリエイティブ)
その他
- 角川まんが学習シリーズ 「日本の歴史」 - 9巻:江戸幕府、始動 - (表紙イラスト)[1]
脚注
テンプレート:Anime-people-stub- ↑ 角川まんが学習シリーズ「日本の歴史」|角川書店|KADOKAWA