長野県小諸高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(小諸高等学校から転送)
長野県小諸高等学校(ながのけん こもろこうとうがっこう)は、長野県小諸市甲大畑にある公立高等学校。
略称は「こもこう」、一部の生徒達の間では「諸高」(もろこう・しょこう)とも。文化祭は「野岸祭」という。
沿革
- 1906年4月1日 - 小諸町立小諸商工学校として開校。商業部、女子技芸部を設置。校舎は同年に閉校した小諸義塾の建物を引き継いだ。
- 1911年4月1日 - 北佐久郡に移管し、北佐久郡立小諸商工学校と改称。
- 1919年3月18日 - 小諸町立小諸実科高等女学校が開校。
- 1922年3月18日 - 小諸町立小諸実科高等女学校が小諸町立小諸高等女学校と改称。
- 1926年3月27日 - 小諸高等女学校が長野県に移管し、長野県小諸高等女学校と改称。
- 1948年4月5日 - 学制改革により、長野県小諸高等女学校が長野県小諸高等学校となる。男女共学。
- 1957年4月1日 - 女子校となる。
- 1974年4月1日 - 男女共学再開。
- 1985年10月31日 - 新校舎へ移転。
- 1995年4月1日 - 音楽科を開設。
- 2005年4月1日 - 制服が自由化される。
- 2007年4月18日 - 台湾台南市の國立台南女子高級中學との交流会が開かれる。
教育目標
- 民主的な社会の進展に貢献できる全人的な人間の育成を目指す。このため学校生活を通して、心身を鍛え、判断力と情操を養い、個性的で創造性豊かな人間形成に努める。
学科
- 普通科:各学年計5クラス。日々の学習、クラブ活動のほか、友との語らいや野岸祭(文化祭)をはじめとする様々な行事がある。
- 音楽科:各学年1クラス。長野県唯一の音楽科。音楽棟にはフルコンサートピアノ(スタンウェイ)1台、練習室のピアノ26台を含め、グランドピアノが48台配備されている。また60人規模のオーケストラ編成に必要な楽器をすべて網羅して配備。その他、ビデオ・LD等の視聴覚機材、レコーディングのためのプロ用機器も音楽ホール・スタジオ等を中心に付設されている。