宮崎県立妻高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮崎県立妻高等学校(みやざきけんりつつまこうとうがっこう)は、宮崎県西都市にある共学の公立高等学校である。児湯地区の県立の旧制中学の誘致を高鍋町と激しく争った末開校した。(まもなく高鍋は財団法人で旧制中学を設置、後に県に移管)。
設置学科
所在地
〒881-0003 宮崎県西都市右松2330
沿革
- 1922年 宮崎県立妻中学校開校
- 1925年 組合立妻実科高等女学校開校
- 1928年 組合立妻実科高等女学校を県に移管し県立妻高等女学校となる
- 1948年 学制改革により、県立妻中学校・県立妻高等女学校が統合し宮崎県立妻高等学校が発足
- 1950年 農業科・家庭科を設置
- 1951年 商業科を設置
- 1963年 商業科が宮崎県立西都商業高等学校として分離
- 1965年 農業科募集停止
- 1996年 家庭科を募集停止し福祉生活科を設置
部活
体育の部
- 弓道部
- 2008年(平成20年)全国高等学校総合体育大会女子団体 優勝・全国高等学校弓道選抜大会 男女アベック出場
- バドミントン部
- 2008年(平成20年)宮崎県高等学校総合体育大会女子団体 第3位
- バスケットボール部
- 2008年(平成20年)宮崎県高等学校総合体育大会男子の部 第4位
- 水泳部
- 2008年(平成20年)宮崎県高等学校総合体育大会男子平泳ぎ 第3位
- 陸上部
- 2008年(平成20年)宮崎県高等学校1年生大会男子5000m 第2位
文化の部
- 合唱部
- 百人一首部
- 書道部
- 2008年(平成20年)宮崎県高等学校総合文化祭 優秀賞