地中海クラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラブメッド(仏語:Club Méditerranée、Club Med)は、フランスのパリに本社を置く国際的なバカンス・サービス会社。日本語では従来、地中海クラブと呼ばれていた。
概要
1950年、マヨルカ島にバカンス施設を立ち上げて以来、現在では世界の36ヶ所に100以上のバカンス村と呼ばれるバカンス施設を有している。滞在型のバカンスを売り物にしている。
「オール・インクルーシブ」(旅行中にかかる飲食などのほとんどの費用を旅行代金として前もって支払う)というシステムを始めた企業として知られる。
バカンス村の宿泊客をGM(Gentils Membres、Guest Members)、スタッフをGO(Gentle Organizer、Guest Officers)およびGE(Gentils Employés、Guest Employees)と呼ぶ。
沿革
- 1949年 : ジェラール・ブリッツが、非営利組織「クラブ・メディテラネ」の設立許可申請をする。
- 1950年 : 地中海のマヨルカ島アルカディアで開業。
- 1955年 : タヒチにバンガローを設立。
- 1956年 : スイスのレザンにウインターリゾート施設を設立。
- 1965年 : アガディールにクラブメッド初の常設リゾートを設置。
- 1968年 : アメリカ合衆国へ進出。カリブ海のグアドループ島フォートロイヤルにリゾートを開設。
- 1980年 : 全世界展開を開始。
- 1987年12月4日 : クラブメッドサホロで、日本初進出。
日本法人
沿革
- 1973年 : 地中海クラブジャパン株式会社を設立。
- 1979年6月1日 : 株式会社地中海クラブを設立。
- 10月5日 : 地中海クラブジャパン株式会社を解散。
- 2002年1月25日 : 東京都港区北青山三丁目5-5から現在地に本店を移転。
- 2006年4月1日 : 株式会社地中海クラブを株式会社クラブメッドへ商号変更。