印刷博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:博物館 印刷博物館(いんさつはくぶつかん)は、東京都文京区水道トッパン小石川ビルにある印刷に関する博物館である。2000年凸版印刷が100周年記念事業の一環で設立し、印刷文化に関わる資料の蒐集や研究活動、活版印刷などの印刷を実体験するなどの実践・啓蒙活動を行っている。館長は樺山紘一

ミュージアムショップ、印刷関連図書専門のライブラリー、P&Pギャラリー、研修室(グーテンベルク・ルーム)、VRシアター(土日・土日に続く休日のみ)を併設している。

2002年に日本展示学会(会長:端信行)学会賞の作品賞を受賞している。

所蔵品

  • 駿河版銅活字(重要文化財)
  • 本木昌造・活字復元プロジェクト成果物

利用情報

  • 開館時間 - 10時~18時
  • 休館日 - 月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 入場料 - 一般300円、学生200円、中高生100円、小学生以下無料、団体割引有
  • 併設のライブラリーは印刷機械や技術だけではない、印刷の歴史や社会的な背景、表現など印刷文化に関わる本全般を扱っている。99%の図書が閉架なので検索が必要である。

交通アクセス

関連項目

外部リンク

テンプレート:Pref-stub