北海道道74号穂別鵡川線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox road 北海道道74号穂別鵡川線(ほっかいどうどう74ごう ほべつむかわせん)は、北海道勇払郡むかわ町穂別稲里と宮戸を結ぶ主要道道(北海道道)である。穂別川・鵡川に沿って走る。
路線データ
- 起点:北海道勇払郡むかわ町穂別稲里(=国道274号交点)
- 終点:北海道勇払郡むかわ町宮戸(=国道235号交点)
- 実延長:40.7km
- 総延長:47.0km
- 重用区間:むかわ町穂別仁和-むかわ町生田(北海道道59号平取厚真線)
通過する自治体
主な接続道路
むかわ町
- 国道274号=穂別稲里(起点)
- 北海道道933号北進平取線=穂別
- 北海道道131号平取穂別線=穂別
- 北海道道59号平取厚真線=穂別仁和、生田(重用)
- 北海道道983号米原田浦線=米原
- 国道235号=宮戸(終点)
主な橋梁
- 稲里橋(穂別川)=むかわ町穂別稲里
- キウス橋(穂別川)=むかわ町穂別
- 炭住橋(穂別川)=むかわ町穂別
- 茂別橋(穂別川)=むかわ町穂別
- 穂別橋(鵡川)=むかわ町穂別
- イナエップ橋(イナエップ沢=鵡川支流)=むかわ町穂別仁和
歴史
沿線
- むかわ町穂別総合支所=むかわ町穂別