倉持明
テンプレート:Infobox baseball player 倉持 明(くらもち あきら、1952年7月20日 - )は、神奈川県横浜市中区出身の元プロ野球選手(投手)。2013年現在は野球解説者。愛称は「クラさん」「ヒゲクラ」。
来歴・人物
横浜第一商業高等学校(現:横浜商科大学高等学校)卒業。1970年にヤクルトアトムズからドラフト12位指名されるも拒否し、日本鋼管に入社。
1972年にドラフト4位でロッテオリオンズ入団。1977年に、長谷川一夫と共に、安木祥二、白仁天との交換トレードで、クラウンライターライオンズに移籍し、1979年に、古賀正明と共に、山崎裕之、成重春生との交換トレードでロッテに復帰。1980年に、パ・リーグ最多の18セーブをマーク(最優秀救援投手賞は、13セーブながら救援勝利が6個あった金城基泰(南海)が1P差で受賞)。クローザーの草分け的存在[2]で、「9回裏無死満塁、ボールカウント 3ボール0ストライク(=一球仕損じればサヨナラ負け)」という大ピンチの状況から抑えること5度。“炎のストッパー”と評された。
1983年に西井哲夫と交換トレードでヤクルトに移籍し、同年、戦力外通告・引退[3]。
現役時代から「アートネイチャー」のCMにも出演しており、「倉持明 29歳 あだ名は『ヒゲクラ』」と紹介されていた。1982年には開幕戦直前に頭髪の薄い者が集まり「倉持選手をハゲます会」という会が発足するほどの人気であった[3]。この年のオフに西井とのトレードによってヤクルトに移ると、アートネイチャー側は「巨人戦との兼ね合いで、今度はテレビの露出も多くなる」と大歓迎するほどだったという。
引退後は河合製薬の営業職やテレビ東京の解説者を経て、現在は保険代理店を経営しつつ、千葉テレビ放送『CTCマリーンズナイター』で解説者を務める。野球理論と豊富な知識を兼ね備えた解説が特徴で、選手をよく研究しており、敵味方を問わない毒舌解説をしている。ロッテの選手であっても、駄目なプレイは「話にならないですね」などと容赦なく斬り捨てる。ロッテが31年ぶりに日本一になった2005年は、チームが好調だったためその毒舌を聞く機会が少なかったが、一転して低迷した2006年以降は再び毒舌を聞く機会が増えている。
投手出身だけあって、投手の立場で話すスタイルの解説を特に得意としており、ロッテの投手の心理に立った解説が十八番である。アナウンサー・石井力とのコンビは長年『マリーンズナイター』の名物となっており、倉持の解説時には大半を石井が担当していた。また、フリーアナウンサーの黒沢幸司は高校の後輩である。
2010年9月7日に神宮球場で開催されたヤクルト対広島第17回戦では、長女の明日香がAKB48の派生ユニット「フレンチ・キス」の一員として試合前に登場。現地で娘の披露したノーバウンドの始球式を見守った。2年後の2012年7月18日のDeNA対ヤクルト戦でも娘の始球式を見守った(ワンバウンドし、打席に入ったDeNA・内村賢介の体に当たった)。2013年5月18日のヤクルト対ロッテ戦では、明日香が投げる球を受けるキャッチャーとして、親子での始球式が実現したが、明日香の投じたボールは一塁側に大きくはずれ、2バウンドしてから倉持のミットに収まった[4]。
詳細情報
年度別投手成績
テンプレート:By2 | ロッテ | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | -- | -- | 1.000 | 47 | 10.1 | 9 | 1 | 8 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 4 | 3.60 | 1.65 |
テンプレート:By2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | -- | -- | .000 | 21 | 4.0 | 5 | 0 | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | 4 | 9.00 | 2.50 | |
テンプレート:By2 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 60 | 14.1 | 11 | 2 | 10 | 0 | 0 | 14 | 1 | 0 | 6 | 6 | 3.86 | 1.47 | |
テンプレート:By2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 20 | 4.0 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2.25 | 1.75 | |
テンプレート:By2 | 31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | -- | .500 | 275 | 64.2 | 52 | 9 | 36 | 2 | 3 | 40 | 1 | 0 | 20 | 19 | 2.63 | 1.36 | |
テンプレート:By2 | クラウン | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | -- | 1.000 | 112 | 25.1 | 24 | 5 | 17 | 0 | 0 | 12 | 2 | 0 | 15 | 13 | 4.68 | 1.62 |
テンプレート:By2 | 15 | 9 | 4 | 0 | 0 | 5 | 4 | 0 | -- | .555 | 271 | 67.2 | 65 | 3 | 9 | 0 | 2 | 29 | 0 | 0 | 23 | 20 | 2.65 | 1.09 | |
テンプレート:By2 | ロッテ | 33 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 6 | -- | .250 | 322 | 75.1 | 81 | 17 | 17 | 1 | 4 | 38 | 0 | 0 | 41 | 36 | 4.32 | 1.30 |
テンプレート:By2 | 39 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 18 | -- | .000 | 275 | 71.1 | 49 | 6 | 13 | 2 | 0 | 50 | 0 | 0 | 17 | 17 | 2.15 | 0.87 | |
テンプレート:By2 | 40 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | 11 | -- | .555 | 245 | 56.2 | 57 | 9 | 22 | 4 | 2 | 37 | 1 | 0 | 26 | 26 | 4.11 | 1.39 | |
テンプレート:By2 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | -- | .333 | 42 | 10.2 | 11 | 1 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2.45 | 1.22 | |
テンプレート:By2 | ヤクルト | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | -- | .000 | 125 | 26.2 | 23 | 2 | 23 | 2 | 1 | 18 | 0 | 0 | 14 | 14 | 4.73 | 1.73 |
通算:12年 | 206 | 18 | 5 | 0 | 0 | 17 | 21 | 40 | -- | .447 | 1815 | 431.0 | 391 | 56 | 165 | 11 | 15 | 251 | 5 | 0 | 176 | 163 | 3.40 | 1.29 |
---|
- 各年度の太字はリーグ最高
記録
- オールスターゲーム出場:1回 (1980年)
背番号
- 46 (1972年 - 1976年)
- 18 (1977年 - 1978年)
- 21 (1979年 - 1982年)
- 16 (1983年)
関連情報
現在の出演番組
脚注
関連項目
テンプレート:ヤクルトアトムズ1970年ドラフト指名選手- ↑ ぴいぷる:倉持明&明日香 父から娘へプロ魂キャッチ! 夕刊フジ2008年9月23日
- ↑ 現在でこそ当たり前の投手分業制はこの当時確立されておらず、高校野球同様、一人の投手が開始から終了まで200球近くを投げ抜くのが当たり前だった
- ↑ 3.0 3.1 ストッパー倉持明、本業は自由契約もCMは契約延長 スポーツニッポン2008年11月29日
- ↑ AKB48倉持明日香、父娘で初始球式! 父「しょーもないボール」に娘「35点」 マイナビニュース2013年5月19日