保々駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Hobo station 01.jpg
保々車両区
保々駅(ほぼえき)は、三重県四日市市小牧町にある、三岐鉄道三岐線の駅である。
構内に車両区・施設区・コントロールセンターが置かれて、三岐線の運転上の中枢駅である。かつては当駅 - 近鉄富田駅間の区間列車が多く存在したが、2003年(平成15年)より終点の西藤原駅まで延長運転されている。区間列車は、現在では臨時列車を含み数本のみ運転される。
駅構造
利用状況
「三重県統計書」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1997年 | 372 |
1998年 | 392 |
1999年 | 403 |
2000年 | 435 |
2001年 | 463 |
2002年 | 461 |
2003年 | 468 |
2004年 | 474 |
2005年 | 523 |
2006年 | 544 |
2007年 | 557 |
2008年 | 555 |
2009年 | 577 |
2010年 | 600 |
2011年 | 594 |
2012年 | 587 |
駅周辺
- 四日市市役所保々地区市民センター
- 四日市市立保々小学校
- 四日市市立保々中学校
- 三重県立朝明高等学校
- 保々郵便局
- 秤乃館