佐世保工業高等専門学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐世保工業高等専門学校(させぼこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:Sasebo National College of Technology, SNCT)は、長崎県佐世保市沖新町にある国立高等専門学校。1962年に設置された。略称は佐世保高専。
概要
長崎県では唯一の高等専門学校であり、テンプレート:要出典範囲。
高専生は「生徒」ではなく「学生」であり、テンプレート:要出典範囲。教員には職員室というものはなく1人、または2、3人程度の同学科の教官の教官室というものがある。
3年生までは制服、4年生以上は私服である。さらに専攻科が2年生まである。
学科(準学士課程)
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 物質工学科
専攻科(学士課程)
- 機械工学専攻
- 電気電子工学専攻
- 物質工学専攻
沿革
- 1962年(昭和37年)
- 1966年(昭和41年)4月1日 - 工業化学科1学級(定員40名)を新設。
- 1969年(昭和44年)4月1日 - 低学年(1・2年)の全寮制を実施。
- 1988年(昭和63年)4月1日 - 機械工学科2学級(定員80名)を機械工学科1学級(定員40名)と電子制御工学科1学級(定員40名)に改組。
- 1991年(平成3年)4月1日 - 工業化学科を物質工学科に改組。
- 1997年(平成9年)4月1日 - 専攻科(機械工学専攻(定員4名)、電気電子工学専攻(定員8名)、物質工学専攻(定員4名))を増設。
- 2009年(平成21年)4月1日 - 技術室が組織。
マスコットキャラクター
- トビウオを模したメカアゴ君が存在する。
- 近年、新マスコットとしてメカタツ君が誕生した。
著名な出身者
- 高尾慶二 - 写メールを開発。
- 多比良和誠 - 生物学者
- 永松亮 - ゲームミュージックの作曲で活躍。
- 梅崎太造 - 指紋認証技術の先駆者。
- 佐藤龍二 - ミルボン社長
- 田川智樹 - アリアケジャパン代表取締役社長
その他
- 2003年に公開された映画『ロボコン』に登場する二足歩行ロボットは、電子制御科が製作した「ムーンウォーカー」であり、製作者を含む数名の学生が映画出演を果たしている。
- アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテストテンプレート:いつではアイデア倒れ賞を獲得した。
- 2012年9月16日放送分、テレビ朝日系朝日放送制作の『大改造!!劇的ビフォーアフター』で、夏休みの期間中、ラグビー部の部室のリフォームを夏休み返上で部員達と匠が手を組んでリフォームを行った。因みに予算は100万円であった。
アクセス
周辺
- 佐世保市立天神小学校
- 佐世保重工業
- 佐世保中央自動車学校