丸子橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Ja Pref Route Sign テンプレート:Ja Pref Route Sign

ファイル:MarukoBridge.jpg
川崎市側の河川敷から。
ファイル:Prefectural Boundary On Maruko Bridge.jpg
丸子橋上の東京都と神奈川県の県境。
ファイル:MarukoBridgeFromKawasakiCity.jpg
川崎市側から見る橋上。

丸子橋(まるこばし)は、多摩川下流にかかる、主要地方道東京都道・神奈川県道2号東京丸子横浜線橋梁である。

概要

東京都大田区田園調布本町と神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町の間に架けられている。丸子橋の管理は東京都が行う。 河口から13.0kmの位置にあり、鉄道橋を除けばガス橋二子橋の中間にあたる。

橋の間に東京都神奈川県の都県境がある。片側2車線道路で、中原街道が上を通っている。近接して上流側に東急東横線東急目黒線東急東横線多摩川橋梁、下流側に東海道新幹線東海道新幹線多摩川橋梁の二つの鉄道専用橋があり、丸子橋はこの二つの橋にはさまれる形で架かっている。かながわの橋100選にも選ばれている。

構造諸元

延長405.6メートル、幅員25.0メートル。 構造は鋼ローゼ(2連)+3径間連続PC箱桁橋。

沿革

昭和初期までは中原街道に多摩川を渡る橋はなく、丸子の渡しと呼ばれる渡し舟が存在した。丸子橋は、渡しがあった場所からおよそ200メートル上流に移された新道にとりつけて、1935年に完成した。完成当時は片側一車線道路の橋で、その後老朽化と交通量増大に対応するため、2000年(平成14年)5月に片側2車線の新しい橋への架け替えが完成した。これが現在の丸子橋である。

2002年に丸子橋北詰付近にアザラシのタマちゃんが出現し、マスコミで取り上げられ、見物客も訪れ賑わった。

様々なドラマ等のロケ地としてよく使用される。また、丸子の渡しに通じていた中原街道旧道の坂道部分は桜坂と名付けられ、歌謡曲にも取り上げられて桜の名所となっている。

関連項目

近隣の橋

テンプレート:多摩川の橋 テンプレート:Coor title dms