三菱水島FC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三菱自動車水島FCから転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:サッカークラブ 三菱水島FC(みつびしみずしまエフシー、Mitsubishi Motors Mizushima F.C.)は、岡山県倉敷市水島地区にある実業団サッカークラブ。

概要

正式名称は「三菱自動車水島FC」で、「三菱水島FC」は呼称である。母体は三菱自動車工業水島製作所。多くの選手が期間工として働いている[1]

1946年に「三菱自工水島FC」として創部、1990年代に入ると中国サッカーリーグで強豪チームとなり、2005年シーズンからJFLに5年間参加、2010年のみ下記歴史の事情により1年間は岡山県リーグ1部、以降中国リーグに在籍している。

チームカラーは「赤」、愛称の「アダマント(ADAMANT)」とは、ギリシャ語でダイヤモンドの語源であり、英語では「断固とした・強固な」という意味で、母体である三菱グループスリーダイヤから連想している。

マスコットキャラクターは、桃太郎をモチーフとした「桃助」、「こももちゃん」、「まもる君」。

近年には地域密着型チーム運営を目指し、出前サッカースクールを行ったり、女子サッカーチーム「レッドアダマントFC」を開いている。

歴史

1946年に終戦で荒廃した水島地区の地域レクリエーションの向上を目指して「三菱自工水島FC」として設立され、1965年から岡山県の社会人リーグに在籍。県内の実業団サッカーをリードするチームとして長年活躍。1979年に中国サッカーリーグ昇格を果たしたが、1982年に岡山県リーグに転落。

その後1990年に8年ぶりの復活を果たしてからは中国リーグで常に上位に君臨。1992年に初優勝して以来2004年まで中国リーグ5回の優勝を達成。2004年度全国地域リーグ決勝大会で初優勝を果たした。また2005年度より、JFLの2チーム(徳島ヴォルティスザスパ草津)がJリーグ(J2)加盟を承認されたことを受け、JFL自動昇格が決定した。

これを機に地域密着型チーム運営を目指すことになった。ただJFL昇格後の成績は芳しくなく、多くの選手が期間工として2交替勤務で1週間おきに夜勤があるため、なかなかベストメンバーで試合ができず、チームは下位に低迷した[1]

JFL昇格1年目の2005年は勝ち点8で16チーム中最下位だった。特に後期は勝ち点を3しか上げられず、2005年から2006年にかけて15連敗を喫することになる。ちなみに三菱水島が2005年から2006年に記録した15連敗はJFLのリーグワースト記録である。

2006年も苦しい戦いとなり前期は17位と残留争いに巻き込まれたが、後期はチームが持ち直した。最終順位は17位になるも佐川急便東京SC佐川急便大阪SCの合併で全国地域リーグ決勝大会上位チームとの入れ替え戦の対象が18位チームだけになったこともあり、JFL残留を果たした。

2007年は自力で残留を果たす。

2008年も降格圏内に低迷、しかし上位チームのJ2昇格(栃木SCカターレ富山ファジアーノ岡山)に伴い引き続きJFL残留を果たしている。同年には同県のファジアーノ岡山FCとの岡山ダービーが実現した。

2008年末、世界的な経済情勢の悪化から、今後の活動について運営費削減および活動縮小が懸念された。これに対し、ホームスタジアム・岡山県笠岡陸上競技場のある笠岡市が、同クラブが地域スポーツ振興の中核的な存在であるとして活動存続を要望した[2]

2009年も引き続きJFLに在籍したものの、所属選手の半数近くが雇用保険やアルバイトで生計を立てる状況で[3]、チームも最下位に低迷。さらには遠征費どころかJFL加盟料を捻出する事が困難な状況になったため、同年9月30日JFL事務局に脱退する書面を提出、同年10月30日JFL臨時評議員会にて認められ、成績にかかわらず降格が決定した[4][5]。三菱自動車では長引く不況の影響で、社営水島病院が廃院閉鎖に追い込まれるなど、リストラ策が進められており、本業以外に対する支出に厳しい目が向けられていた。

降格以外の理由でのJFL脱退であるため、全国社会人サッカー連盟の規約上中国リーグ側から参加登録を拒否されたこともあり、2010年はさらにその下の都道府県リーグである岡山県リーグ1部に参加することとなった[6]

2010年、岡山県リーグ1部を無敗で優勝。中国地域県リーグ決勝大会で準優勝し、中国リーグ昇格を決めた。

成績

年度 所属 順位 チーム
勝点 試合 得点 失点 監督 備考
1978 岡山県1部 中国リーグに昇格
1979 中国 7位 8 7 14 3 1 10 20 22 -2
1980 7位 8 11 14 3 5 6 12 22 -10
1981 8位 8 6 14 1 4 9 8 28 -20 岡山県リーグに降格
1982 岡山1部
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989 中国リーグに昇格
1990 中国 3位 9 22 16 9 4 3 41 22 19
1991 3位 8 22 14 6 4 4 24 17 7
1992 優勝 8 34 14 11 1 2 36 14 22
1993 2位 8 26 14 8 2 4 37 16 21
1994 2位 8 26 14 8 2 4 34 26 8
1995 2位 8 27 14 7 6 1 30 14 16
1996 3位 8 26 14 8 2 4 42 22 20
1997 4位 8 22 14 6 PK 6 31 28 3 PK:2勝0敗
1998 3位 8 28 14 9 PK 4 38 18 20 PK:0勝1敗
1999 優勝 8 35 14 11 PK 1 38 18 20 PK:0勝2敗
2000 2位 8 31 14 8 PK 2 46 20 26 PK:3勝1敗
2001 2位 7 22 12 7 PK 4 24 12 12 PK:0勝1敗
2002 優勝 8 29 10 9 PK 0 37 9 28 PK:1勝0敗
2003 優勝 8 37 14 12 PK 1 34 7 27 PK:0勝1敗
2004 優勝 8 41 14 13 PK 0 40 6 34 PK:1勝0敗、JFLに昇格
2005 JFL 16位 16 8 30 2 2 26 24 85 -61 熊代正志
2006 17位 18 27 34 7 6 21 32 74 -42
2007 15位 18 35 34 11 2 21 36 53 -17
2008 18位 18 16 34 3 7 24 30 76 -46
2009 18位 18 18 34 4 6 24 28 69 -41 この年を以ってJFLから脱退
2010 岡山県1部 優勝 13 34 12 11 1 0 44 8 36 中国リーグに昇格
2011 中国 4位 10 37 18 12 1 5 47 33 14
2012 5位 10 26 18 7 5 6 45 43 2
2013 7位 10 17 18 4 5 9 26 37 -11

所属選手・スタッフ

テンプレート:See also

2011年シーズン現在
  • 監督:熊代正志

テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 開始 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 中央 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 選手 テンプレート:サッカークラブチーム選手一覧 終了

背番号変遷

No. 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013
監督 熊代正志
1 渡辺聡 永冨裕尚 古矢光宏 - 松本祐樹
2 檜垣信義 萩生田真也 - 時長龍太郎 - 川鍋拓哉
3 小野敦生 野村正和 坂口遥 橋本昌也 齋藤和磨
4 大豆寄勝正 山下聡也 - 松下武丸 時長龍太郎 山下聡也
5 三宅一徳 波夛野寛 - 川鍋拓哉 坂口遥
6 吉井晃一 渡辺晋平 丸山拓志 熊田圭佑 三原一洋 三宅一也
7 横山直昌 川口正人 佐伯彰紀 浮田倫弘
8 渡辺圭一 曽根祐一 日笠山優 三宅一也 三原一洋
9 原賀啓輔 沖本尚之 丸山拓志 中川心平 清水俊典 森迫良太
10 高畑龍太 曽根祐一 丸山拓志
11 松岡大輔 菅康介 - 宮澤龍二 高瀬翔太
12 岩田尚記 サポーターズナンバー
13 山本明伸 尾後貫淳 荒井太輔 青山真 高瀬翔太 下田皓貴
14 渡辺勇気 高松剛太郎 菅康介 松永一慶 唐木航太 前田勇樹
15 苔口陽介 和泉新 小林靖典 井手健太郎 河村勝 井上圭佑 - 杉山和史 鶴丸貴之
16 小松大 谷岡慎介 井田健太郎 - - 松下武丸
17 川原周剛 山本純一 唐木航太 河村旬記 岡本凌大 岩山寛人 山本篤志
18 福森慎太郎 関根秀輝 高畑浩二 小原一展 森前健 渡辺貴之 松下晋也 熊代哲也 瀬口大地
19 高松健太郎 - 木村卓也 木村大輔 前田勇樹 江原賢司
20 池口壽 加藤寿一 大豆寄勝正 市川裕太 後藤裕馬 - 佐伯彰紀 谷本輝
21 北川隆浩 高松健太郎 折見健治 石川裕起
22 石井圭 岡田聡明 石川大 池田英 上田隆央 - - 岩谷勇哉
23 松岡宏晃 - - 鎌田夏輝
24 井手健太郎 岩山寛人 - 岡本康平
25 高松剛太郎 - 中川心平 瀬藤淳 - - 菊伊寛至
26 山下聡也 荒井健 岸田茂樹 鈴木康崇 - - - 和島優斗
27 野田優介 田崎拓真 田平謙 - 稲田翼 -
28 吉田典嗣 井田健太郎 佐塚哲平 佐々木陽 - 山口卓也
29 林和也 曽根祐一 - 松永一慶 陳明俊 篠原和也 - - - -
30 布元俊行 川口正人 - 森前健 池ノ谷晋里 - - - -
31 清水健太 丸井孝文 - 橋口一貴 先原隼
32 杉本憲彦 永冨裕尚 折見健治 徐暁飛 原田翔太 - - - -
33 高坂幹也 牟田将士 吉田匡毅 木村大輔 齋藤良平 - 江原賢司 - -
34 畦坪茂光 谷岡慎介 - 日笠山優 田丸誠 森安洋文 三宅雄太 - -
35 丸山拓志 田平謙 阿部直人 下村尚文 - - - -
36 芦谷優貴 五藤幸範 - 岩山寛人 奥山卓廊 須崎奨 - 鎌田夏輝 - -
37 市川裕太 上田隆央 池田光忠 尾上勇也 - - - -
38 岸本慎兵 恵谷将 高原翔吾 - - - - - -
39 佐伯竜海 野村正和 - 松浦拓実 - - - - - -
40 浪尾紀人 - - 瀬藤淳 - - - - - -
41 菅康介 - - 冨江悠 - - - -
42 東大陽 - - - - - - - -
43 - 遠藤雄一 - - - - - - - -
44 - 秋好大知 - - - - - - - -
45 - 三原真 - - - - - -
46 - 土屋健太郎 - - - - - - - -
47 - 上田博之 - - - - - - - -
48 - 古畑郁雄 - - - - - - - -

スタジアム

中国社会人リーグ時代は以下の通り。岡山県リーグ時代も同様。

  • 水島緑地福田公園陸上競技場(倉敷市)
  • 水島緑地福田公園サッカー場(同)
  • 倉敷運動公園陸上競技場(同)

JFL時代は5000人以上収容スタンドが求められていたこともあり、公式戦会場は以下の通り。

ユニフォーム

いずれも2013年シーズン時

テンプレート:ユニフォームの色

チームカラー

  • チームカラーは赤色

ユニフォームスポンサー

掲出箇所 スポンサー名 表記
株式会社 創宅 一級建築士事務所 SOUTAKU
背中 両備ホールディングス 両備バス
Car Freak MAX Car Freak MAX
パンツ 明治安田生命保険 明治安田生命

ユニフォームサプライヤ

オフィシャルスポンサー

テンプレート:Main2

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:三菱水島FCのメンバー

テンプレート:中国サッカーリーグ
  1. 1.0 1.1 テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 同年1月現在で所属選手35人中、正規従業員17人。テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite web
  5. テンプレート:Cite web
  6. テンプレート:Cite web